カテゴリ:季節の献立

8月31日火曜日の給食

夏野菜を食べよう!「かぼちゃ」
サバのキムチ焼き かぼちゃのそぼろ煮
麩とワカメのみそ汁 牛乳 (ごはん)

小原木調理場のお便りから
 7・8月の給食では,なすやピーマン,パプリカ,キュウリなど,いろいろな夏野菜が登場しましたね。かぼちゃも夏野菜の一つです。かぼちゃには2回の旬があると言われています。収穫が盛んな夏と,追熟させて食べ頃になる秋から冬にかけてです。夏に取れたかぼちゃは水分が多く,あっさりとした甘みが特徴です。追熟させることで水分がぬけ,甘みが増します。秋にもかぼちゃが給食に登場するので,比べてみてください。
0

7月19日月曜日の給食

行事食「土用のの丑の日」
さんまの蒲焼き 小松菜の煮浸し 
あさりのみそ汁 牛乳 (ご飯)

小原木調理場便り から
日本では,江戸時代から夏バテ予防にうなぎを食べる風習があります。本来,うなぎの旬は冬で,夏になかなか売れなかったうなぎを売るために,「本日丑の日」と書いて店先に貼ったところ,とても繁盛したことが始まりと言われています。給食では,うなぎの代わりにさんまを蒲焼き風にしてみました。
0

7月7日水曜日の給食

「七夕の行事食」
星型カレーチキンカツ 寒天サラダ 七夕うーめん汁
天の川ゼリー 牛乳 (ごはん)

小原木調理場便り から
今日は七夕です。日本では七夕の行事食として,そうめんを食べる風習があります。そうめんが天の川や織姫が織っていた織物を連想させることから,行事食として定着したそうです。給食では白石市の特産品である温麺を使いました。サラダの寒天もキラキラ光る天の川をイメージしました。日本には他にどんな行事食があるでしょうか。興味がある人は,ぜひ調べてみてください。
0