今日の給食

3月4日金曜日の給食

気仙沼産「じゃがいも」
さばの塩焼き ツナじゃが 油麩のみそ汁
牛乳 (ごはん)

小原木調理場のお便りから
 今日のじゃがいもは気仙沼産です。じゃがいもはでんぷんが多く含まれ,赤・黄・緑の三つの色の食品のグループ分けでは,緑色のグループではなく,炭水化物を多く含む黄色のグループになります。また,ビタミンCを多く含んでいます。じゃがいものビタミンCはでんぷんに守られているため,加熱しても壊れにくいのが特徴です。
0

3月3日木曜日の給食

「卵の栄養」
デミグラスハンバーグ ツナサラダ
ほうれん草と卵のスープ 牛乳 (ごはん)

小原木調理場のお便りから
 卵は体をつくるもとになる「タンパク質」という栄養素を多く含んでいます。タンパク質はいくつかのアミノ酸という成分が組み合わさってできています。卵に含まれるアミノ酸は組み合わせのバランスが良く,質の良いタンパク質と言われています。
 さて,今日で中学3年生は最後の給食になります。卒業おめでとうございます。今まで食べ物や栄養について勉強したことを思い出して,これからも元気に頑張ってくださいね。
0

3月2日水曜日の給食

お楽しみ献立「旬の食材 しらぬい」
きなこ揚げパン きつねうどん しらぬい
小松菜ともやしのおかか和え 牛乳
 
小原木調理場のお便りから
 しらぬいは今が旬の柑橘類の仲間で,デコポンという名前でも親しまれています。柑橘類の仲間である,「清見(きよみ)」と「ポンカン」を掛け合わせてできた品種で,頭の部分が出っ張っています。大ぶりな実で甘味が強いのが特徴です。西日本の暖かい地域で栽培されていて,今日は愛媛県産のしらぬいです。旬の果物を味わいましょう。
0

3月1日火曜日の給食

行事食「桃の節句」
三色そぼろ キャベツのごま和え
花麩とあさりのすまし汁 ひなあられ
牛乳 (ごはん)

小原木調理場のお便りから
 3月3日はひな祭りです。「桃の節句」とも言われています。給食では一足早く,ひな祭りのメニューにしました。ひな祭りは女の子の健やかな成長と幸せを祈る行事です。ちらし寿司やはまぐりのお吸い物,ひしもち,ひなあられなどを食べる風趣があります。ひなあられは,きれいな色が特徴ですが,白色は雪,緑色は木々の芽,桃色は生命を表しています。
0

2月28日月曜日の給食

かみかみメニューコンテスト入賞レシピ
「イカタコメンチ」
カレーいかメンチ 小松菜としめじのソテー
ふわふわ卵スープ オレンジ 牛乳 (ごはん)

小原木調理場のお便りから
 今日の給食では,かみかみメニューコンテストに応募があった中から,「イカタコメンチ」が登場です。このレシピを考えてくれたのは,唐桑小学校2年生の菅原さんです。みんな大好きなメンチカツにイカとタコを使って噛み応えを出しています。今日の給食では,カレー味のイカメンチとして登場です。よく噛んで食べましょう。
0

2月25日金曜日の給食

唐桑産「大根」「キャベツ」
れんこんの海鮮はさみ揚げ 大根のそぼろ煮
キャベツと油揚げのみそ汁 ベビーチーズ
牛乳 (ごはん)

小原木調理場のお便りから
 給食では,唐桑の三浦さんという農家の方にお世話になっています。三浦さんの野菜は,夏にはきゅうり,秋には小松菜が登場しました。今月はキャベツと大根が登場していました。三浦さんはできるだけ無農薬で作るようにしているそうで,虫を見つけたら手で取るなど,手間を掛けて野菜を育てています。「給食でみなさんに野菜をおいしく食べてもらえることがうれしい」とお話しされていました。感謝していただきましょう。
0

2月24日木曜日の給食

緑黄色野菜の仲間「かぼちゃ」
白身魚のチーズパン粉焼き キャベツのソテー
パンプキンポタージュ 牛乳 (ごはん)

小原木調理場のお便りから
 かぼちゃは色の濃い「緑黄色野菜」の仲間です。ベータカロテンが豊富に含まれています。このベータカロテンは体の中に入ると,ビタミンAという栄養素に変身します。ビタミンAは目の働きを正常に保ったり,皮膚や粘膜を作りかえて体を守ったりします。また便通を整える食物繊維も豊富に含まれています。甘くておいしいかぼちゃを,今日はポタージュスープにしました。まだまだ寒い日が続きます。しっかり食べて,体を温めて,午後の授業も頑張りましょう。
0

2月22日火曜日の給食

かみかみメニューコンテスト入賞レシピ
「切り干し大根とタコのアチャラ漬け」
ささかまぼこのみそマヨ焼き ちゃんこ汁
切り干し大根とタコのアチャラ漬け 牛乳 (ごはん)

小原木調理場のお便りから
 今日の給食では,かみかみメニューコンテストに応募があった中から,「切り干し大根とタコのアチャラ漬け」が登場です。このレシピを考えてくれたのは,唐桑中学校3年生の伊藤さんです。アチャラ漬けは,野菜をとうがらしと甘酢で漬けたもので,今回は切り干し大根とタコを使って,よく噛めるようにアレンジしています。よく噛んで食べましょう。
0

2月21日月曜日の給食

旬の食材「いちご」
ビビンバの具(肉・卵・ナムル) みそワンタンスープ
いちご 牛乳 (ごはん)

小原木調理場のお便りから
 いちごは,冬から春にかけて旬を迎えます。宮城県のいちごの生産量は全国第10位で,特に山元町や亘理町で生産が盛んに行われています。気仙沼では階上地区で多く生産されています。ビタミンCが豊富で,みかんやグレープフルーツの約2倍含まれています。園芸学では,いちごは木にならないことから,野菜の仲間になっていますが,実際は果物と同じように食べられていることから,「果実的野菜」と言われています。
0

2月18日金曜日の給食

よく噛んで食べよう!「シーフードカレー」
シーフードカレー 海藻サラダ
フルーツヨーグルト 牛乳 (ごはん)

小原木調理場のお便りから
 今日のカレーは,いか・ほたて・えびが入ったシーフードカレーです。カレーの日はあまり噛まずに食べてしまいがちです。みなさんはどうでしょうか。かみかみ食材のイカも入っているので,しっかり噛んで,味わって食べてくださいね。調理場では,カレーを作るときに,じゃがいも13㎏,にんじんを7㎏,たまねぎを14㎏使っています。たくさんの量の野菜を手作業で切って,大きな窯でじっくり煮込んでいます。調理員さんが心を込めて作っているので,残さず食べてもらえると嬉しいです。
0