〒988-0333 気仙沼市本吉町平貝63 電話 0226-42-2651 FAX 0226-42-4242
小泉小日記
小泉小日記
また来年~プール納会~
9月8日(金),業前の時間を使って,今年度のプール納会が行われました。今年は記録的な天候不順により,55日間のうち26日間しか入ることができませんでしたが,夏の期間中,みんな元気で安全に泳ぐことができました。そのことに感謝しながら,今年のプールに別れを告げました。一部の学年では,今後,着衣泳を行う予定です。
身を守る!~防犯教室~
9月6日(水)に,気仙沼警察署生活安全課とボランティアの方々による防犯教室が全校児童を対象に行われました。代表の子供たちも寸劇に参加して,不審者に遭遇したときの逃げ方を学びました。「いかのおすし」と「まけないよ」という2つのキーワードをもとに,危機意識の大切さを教えていただきました。自分の身を守る術を身に付ける有意義な学習となりました。
全員参加!全員完泳!~校内水泳記録会~
8月31日に実施予定だった校内水泳記録会が延期となり,9月4日(月)に行われました。この日は,うってかわって快晴となり,全児童が元気に校内水泳記録会に参加することができました。今年の夏休みは天候不順のため,プールに入れないことが多かったのですが,この日は自分の記録を伸ばそうと,それぞれがさまざまな種目に一生懸命チャレンジしました。多くの保護者の声援を受け,どの子も泳ぎ終わった後は,達成感あふれる表情をしていました。今年も全員参加,全員完泳の校内水泳記録会でした。
グリーンタイム~学年花壇除草~
9月1日(金),学年花壇除草がありました。夏の間にぐんぐん伸びた学年花壇の雑草を,みんなで協力して除草し,きれいにしました。各学年の花壇には,トマトやカボチャ,ヘチマなどがそれぞれ実っていました。収穫できる日をみんなで楽しみにしています。
学校の誕生日~開校144周年記念式~
8月30日(水)は,小泉小学校が開校して144年目の記念日でした。業前に行った記念式では,小泉在住で学校評議員の高橋隆子さんをゲストティーチャーにお迎えし,小泉小学校の歴史と「命のバトン」についてお話しいただきました。高橋隆子さんは,以前小泉小学校でも教鞭を執っていたことがあり,当時の小学校の様子も含め,明治6年から平成29年までの小学校の変遷について教えていただきました。また,その頃の先祖から現在の子供たちまでの「命のバトン」が継がれてきたことを図や絵を使って伝えてくださいました。命の大切さと伝統ある小泉小学校の歴史を感じた記念式でした。
日誌
3月の行事予定
学校だよりを御確認ください。
こちら↑↑↑から,表記月の行事予定が確認できます。
(スマートフォンでうまく表示されない場合は,
「おたより/ガイドライン」からご覧ください。)
リンク/ライブカメラ/QRコード
「子供の学び応援サイト~学習支援コンテンツポータルサイト~」
※オンライン学習を支援するために作られたサイトで,「自由に学ぶ」「学校の教科等を学ぶ」「学校の先生・保護者が使えるリンク集」に分かれています。
みやぎの家庭学習支援サイト
※みやぎの家庭学習支援サイトは,宮城県内の小中学生のみなさんの家庭学習を支援するために,宮城県が作成したものです。
本校は海洋教育パイオニアスクールプログラムの助成を受けています(2016年4月~)
本校はユネスコスクールに加盟しています(2014年9月加盟)
宮城県教育庁義務教育課
宮城県気仙沼教育事務所
気仙沼市
気仙沼市教育委員会
ユネスコスクール
ライブカメラ(小泉大橋付近) ※映像配信を中止しています。
※IE8以降で「フォトアルバム」が表示されない場合は,互換表示を有効にする方法(参考:京都府教育委員会HP)を参照ください。
【携帯・スマホ用QRコード】
〒988-0333 宮城県気仙沼市本吉町平貝63
TEL0226-42-2651 FAX0226-42-4242
【携帯・スマホ用QRコード】
〒988-0333 宮城県気仙沼市本吉町平貝63
TEL0226-42-2651 FAX0226-42-4242