小泉小日記

小泉小日記

一本松荘の方々との交流

   
11月22日(水),熊本の社会福祉法人不動会 特別養護老人ホーム「一本松荘」から3名の方々が来校されました。東日本大震災以来,一本松荘の方々には継続して小泉小学校への御支援をいただいています。今回,施設長の富田洋子さんをはじめ3名の方々がお出でになり,子供たちへ,くまモングッズやスクラップブックなどのプレゼントを届けてくださいました。ありがとうございました。

はまなすの丘訪問~6年生~

  
11月21日(火),6年生が介護老人保健施設はまなすの丘を訪問し,施設の見学や利用者の方々との交流を行いました。子供たちは,ダンスや合奏,合唱などを披露したり,簡単なゲームや自己紹介をしたりしながら利用者の方々と和やかな雰囲気で触れ合うことができました。相手を思いやり,相手の気持ちになってコミュニケーションを図ることで喜んでもらえるということを実感することができたようです。

小泉っ子ふれあいフェスタ!

     
11月16日(木),子供たちが毎年楽しみにしている児童会行事「小泉っ子ふれあいフェスタ」が行われました。「小泉っ子ふれあいフェスタ」は,児童会が主催し,保護者や地域の方々をお招きして,子供たちが自主的に運営する出店の企画です。これまで児童会の運営委員を中心に,それぞれの学年で準備を重ねてきました。この日は,将棋屋さんや段ボール迷路,お化け屋敷など趣向を凝らしたお店が出そろい,来校した保護者や地域の方々を楽しませていました。子供たちの自主性や協力性が育まれる小泉小学校の特色ある行事の一つです。

火の用心~火災避難訓練~

  
11月13日(月),理科室から出火したという想定で,消防署の方々の立ち会いのもと火災避難訓練を実施しました。火災報知器が鳴り,避難指示の放送が流れると,どの学年も「おさない,はしらない,しゃべらない,もどらない」の約束をしっかり守り,落ち着いて迅速に校庭まで避難することができました。避難訓練後は,煙道通過体験と消火器による消火訓練も行い,防火への意識を高めました。

TBC東北放送・県庁見学~4・5年社会科見学~

        
10月8日(水),4・5年生が仙台のTBC東北放送と県庁の社会科見学に行きました。TBC放送局では,スタジオ内を案内していただいた後,アナウンサーやカメラマンなど働く人々のお話を直接伺うことができました。また,「カラーズ」というラジオ番組にも出演させていただき,テレビやラジオの放送がどのようにして自分たちのもとに届くのかを知る貴重な体験をさせていただくことができました。一方,県庁では,展望台から仙台の町を眺めたり,県政広報展示室において県の特産物や防災について調べたりする活動を行い,宮城県について理解を深めました。普段はなかなかできない貴重な体験をした一日となりました。