小泉小日記

小泉小日記

町探検!~2年生校外学習~

   
 7月8日(金),2年生が生活科の校外学習で,学校周辺の町探検に出かけました。
 最初に訪問したのは,小泉地区の防潮堤などを工事している五洋・みらい・徳倉特定建設工事企業体の事務所です。まず,工事の概要について説明をいただいた後,ミニチュアの模型を使って防潮堤の工事を疑似体験させていただきました。今工事中の防潮堤は,ブロックの形状や配置の仕方などに様々な工夫があることが分かりました。そのほか防護柵の組立体験やドローンによる記念撮影をし,事務所を後にしました。
 次に訪問したのは,小泉地区の八幡神社です。宮司の山内義夫先生からは,正しいお参りの仕方や神社の歴史について詳しく教えていただきました。最後は,学校まで響けとばかりに,神社の大きな鐘も一人ずつ撞かせていただきました。
 みんな積極的に質問しながら,新しい小泉と昔の小泉についてじっくり学んでいました。暑くて歩くのがちょっと大変でしたが,有意義な町探検となりました。

1学期のまとめ~授業参観日~

     
  7月6日(木),授業参観,学校保健委員会,懇談会,学年PTA行事,が行われました。各学年とも1学期のまとめとなる学習の様子を,保護者の皆様に見ていただきました。また,授業参観後は,本吉共同調理場の栄養教諭 髙野未希先生を講師にお迎えし,「食生活を見直そう」という演台で学校保健委員会の講話をいただきました。懇談会では,各学年とも1学期の様子を振り返りながら,学校や家庭での子供たちの様子について有意義な情報交換ができたようです。さらに,この日は,1・3・6年生については学年PTA行事として,スポーツ大会やエッグアートを親子で楽しんだり,給食試食会も行ったりしました。
 行事が盛りだくさんの一日でしたが,多くの保護者の皆様においでいただき,充実した1日となりました。

復活願って~校歌のナデシコ植栽~

    
 6月28日(水),東日本大震災後,小泉地区などで復興支援にあたっている北の里浜ネットワーク,「海辺の森をつくろう」会のみなさんの御協力をいただきながら,ハマナデシコの苗を学校花壇に植栽しました。本校の校歌の1番に「岸のなでしこ茂るなり」という一節がありますが,子供たちはナデシコを見たことがありませんでした。この日は,全校児童で校歌を斉唱した後,縦割り班に分かれて校庭の花壇に約100本の苗を植えました。今後は種をとってナデシコの花を増やしていきたいと考えています。苗は,2週間ほどで花を付けるとのこと。今から咲くのをみんなで楽しみにしています。

祝!第3位~市P連バレーボール大会~

   
  6月25日(日),本吉総合体育館で市P連バレーボール大会が開催されました。白熱したゲームの中で,市内小中学校の保護者や教職員がお互いの親睦を深めることができました。今年度,小泉小学校チームは準決勝まで進出,第3位の快挙を成し遂げました。これまで練習を積み重ね,体力の限界まで戦い続けた選手のみなさん,声を出して応援し続けたみなさん,お世話いただいた厚生部のみなさん。本当にお疲れ様でした。

おいしいトマト~サンフレッシュ小泉農園見学~

     
 6月20日(火),1・2・3・5年生が,学区にあるトマト農園「サンフレッシュ小泉農園」の見学に行きました。5年生は,総合的な学習の時間「小泉の恵みを探ろう」という単元に取り組んでおり,地域の産業について調べるなかで,家庭での小泉産のトマトの消費量が多いことに気付きました。この日は,実際に施設を見学したり,働いている人に質問しながら学びを深めたりしました。最後は,一人一人が採ったトマトをたくさんおみやげとしていただきました。サンフレッシュ小泉農園の皆様ありがとうございました。