〒988-0333 気仙沼市本吉町平貝63 電話 0226-42-2651 FAX 0226-42-4242
小泉小日記
小泉小日記
♫そして輝く♫
7月26日(水)に開催される市内小学校水泳大会に出場する選手の,壮行式を行いました。
小泉小学校からの出場は3名。
出場できる条件が「50m泳げること」なので,なかなかハードルが高いのです。
でも,初めは出場予定が1名だったのですが,3名まで増えました。
つまり,50m泳げるよい子が3名に増えたということ。
今年の水泳学習をがんばった成果ですね。
より高いレベルで競ってください。
小泉小学校からの出場は3名。
出場できる条件が「50m泳げること」なので,なかなかハードルが高いのです。
でも,初めは出場予定が1名だったのですが,3名まで増えました。
つまり,50m泳げるよい子が3名に増えたということ。
今年の水泳学習をがんばった成果ですね。
より高いレベルで競ってください。
はらいっぱいになあれ
6年生の親子活動は,カップケーキ作りです。
学校ではオーブンの数が足りないので,小泉公民館さんに移動してクッキングです。
親子でお菓子作りって,会話が弾みそうでいいですね。
「おなかいっぱいになりました。」と言って職員室におすそ分けをくれる6年生のやさしさに,泣けてくるのでした。
学校ではオーブンの数が足りないので,小泉公民館さんに移動してクッキングです。
親子でお菓子作りって,会話が弾みそうでいいですね。
「おなかいっぱいになりました。」と言って職員室におすそ分けをくれる6年生のやさしさに,泣けてくるのでした。
うまくなげられるかな?
1年生もボッチャに挑戦です。
おうちの方といっしょに,白玉(”しらたま”ではありません)をねらって投げます。
高く投げたり,低く投げたり,ころがしたり…
転がるかと思えば止まり,止まってほしいときに転がる。
奥が深い…
猛暑の体育館でがんばりました。
おうちの方といっしょに,白玉(”しらたま”ではありません)をねらって投げます。
高く投げたり,低く投げたり,ころがしたり…
転がるかと思えば止まり,止まってほしいときに転がる。
奥が深い…
猛暑の体育館でがんばりました。
Universal
4・5年生の親子行事は,車椅子バスケットボール,ボッチャの体験でした。
実際に競技で使う車椅子を持って来ていただき,よい子たちも操縦させていただきました。
さすが子供です。あっという間に乗りこなせるようになるんですね。たいしたもんです。
車椅子バスケも,ボッチャも純粋に競技として楽しんでいました。
全ての人ができる・楽しめる。まさにユニバーサルです。
実際に競技で使う車椅子を持って来ていただき,よい子たちも操縦させていただきました。
さすが子供です。あっという間に乗りこなせるようになるんですね。たいしたもんです。
車椅子バスケも,ボッチャも純粋に競技として楽しんでいました。
全ての人ができる・楽しめる。まさにユニバーサルです。
新”触”感
今日は学習参観日。それに合わせて,学年ごとの親子行事ラッシュです。
まずは2・3年生。ウォータービーズづくりです。
色とりどりの小さいつぶつぶビーズを,5~12時間ほど水に浸して膨らませます。すると,大きめのタピオカみたいになるんですね。
それを膨らませた風船の中に入れて空気を抜くと…なんとも心地よい触感になります。
これはハマりますよ。
まずは2・3年生。ウォータービーズづくりです。
色とりどりの小さいつぶつぶビーズを,5~12時間ほど水に浸して膨らませます。すると,大きめのタピオカみたいになるんですね。
それを膨らませた風船の中に入れて空気を抜くと…なんとも心地よい触感になります。
これはハマりますよ。
今年も
今年もこの季節になりました。浜太鼓の練習スタートです。
これまでは4年生以上が参加していましたが,今年はさらに児童数が減ったので,3年生から仲間入りです。
とはいえ,幼稚園のときから教えてもらっている太鼓なので,いきなりでも大丈夫。
力いっぱい響かせます。
これまでは4年生以上が参加していましたが,今年はさらに児童数が減ったので,3年生から仲間入りです。
とはいえ,幼稚園のときから教えてもらっている太鼓なので,いきなりでも大丈夫。
力いっぱい響かせます。
花いっぱいになあれ
日頃からお世話になっているK.U.B.U(Koizumi Universal Beach Unit)さんが行っている「彩り事業」にお声掛けいただき,小泉幼稚園のよい子たちといっしょに,校門下の市有地にお花を植えました。
大人と子供がワイワイいってお花を植えてるのって,なんだかほほえましいです。
大人と子供がワイワイいってお花を植えてるのって,なんだかほほえましいです。
ご報告
先週,野外活動を終えた5年生。解団式を昨日行い,今朝は全校の前で報告会です。
一人一人,みんなの前で,何を学んだか,何ができるようになったか,これからどうしたいかなどを発表しました。
5年生のよい子たちが,ぐんと大きくなったように思います。
一人一人,みんなの前で,何を学んだか,何ができるようになったか,これからどうしたいかなどを発表しました。
5年生のよい子たちが,ぐんと大きくなったように思います。
おかわりが,とまらない
すべての班がカレー作りを終え,みんなでおひるです。
小雨のため軒下で食べていますが,かえって距離が近くなり,いい思い出になることでしょう。
全員おかわりをして,先生方はビックリです。
小雨のため軒下で食べていますが,かえって距離が近くなり,いい思い出になることでしょう。
全員おかわりをして,先生方はビックリです。
世界一おいしいカレー
5年生の野外活動もとうとう最終日。午前中の活動を残すのみとなりました。
最後はやはりこれ。野外炊飯カレー作りです。
津谷小学校のよい子たちと協力してカレーを作っています。
絆もどんどん深まっています。
最後はやはりこれ。野外炊飯カレー作りです。
津谷小学校のよい子たちと協力してカレーを作っています。
絆もどんどん深まっています。
世界に一つだけの
5年生野外活動の午後の予定は,マイスプーンづくりです。
世界に一つだけのマイスプーンをつくりました。
自分で選んだ木の枝を切ったり削ったり、ニスを塗ったりして2時間で完成させました。
明日持ち帰る予定です。
世界に一つだけのマイスプーンをつくりました。
自分で選んだ木の枝を切ったり削ったり、ニスを塗ったりして2時間で完成させました。
明日持ち帰る予定です。
ハプニング連続
5年生の野外活動は2日目を迎えております。
午前の活動はウォークラリーから。
ほんの少し霧雨が降りましたが,現在は青空も見えます。
ハプニング連続でしたが,全員ゴール!! 何があったかは,よい子たちに聞いてください。
午前の活動はウォークラリーから。
ほんの少し霧雨が降りましたが,現在は青空も見えます。
ハプニング連続でしたが,全員ゴール!! 何があったかは,よい子たちに聞いてください。
グランドラインへ
5年生のいかだが完成しました。
各グループ,自慢のいかだでグランドラインにこぎ出します!
バナナボートにも乗りました。
天気にも恵まれ,暑い中で午後の活動を終えました。
各グループ,自慢のいかだでグランドラインにこぎ出します!
バナナボートにも乗りました。
天気にも恵まれ,暑い中で午後の活動を終えました。
おにぎり食べて
野外活動が始まって初めての食事です。
いかだの土台ができあがり,ひといき入れます。まったりしたひとときです。
おなかを満たしたら,行くぜ!!
いかだの土台ができあがり,ひといき入れます。まったりしたひとときです。
おなかを満たしたら,行くぜ!!
いかだ作ってます!
今日から志津川自然の家での野外活動を行っている,5年生のよい子たち。
天気が心配されていますが,今のところ一部青空も見える状態です。
津谷小学校のよい子たちと一緒になっていかだを作っています。
この後はお昼を食べて,午後には自分たちのいかだでグランドラインに出航です。
天気が心配されていますが,今のところ一部青空も見える状態です。
津谷小学校のよい子たちと一緒になっていかだを作っています。
この後はお昼を食べて,午後には自分たちのいかだでグランドラインに出航です。
5年生以外全校プール
5年生は今日から,志津川自然の家での野外活動です。
曇り空ですが,気温が高いので海での活動には最適でしょう。
残されたよい子たちも,プールでひと泳ぎです。せっかくなので5年生以外全校で入りました。
それでも大プールには20人。ゆったり入れます。
1年生は小プールで入門編から。
曇り空ですが,気温が高いので海での活動には最適でしょう。
残されたよい子たちも,プールでひと泳ぎです。せっかくなので5年生以外全校で入りました。
それでも大プールには20人。ゆったり入れます。
1年生は小プールで入門編から。
なくてはならない
4年生が,社会科の学習でクリーンヒルセンターと浄水場の見学に出かけました。
わたしたちのくらしを支えるために,たくさんの人の仕事と工夫があることを,改めて実感しました。
リサイクルもあたりまえになりました。(クリーンヒルセンター)
だんだんきれいになっていきます。(浄水場)
わたしたちのくらしを支えるために,たくさんの人の仕事と工夫があることを,改めて実感しました。
リサイクルもあたりまえになりました。(クリーンヒルセンター)
だんだんきれいになっていきます。(浄水場)
せっちん
先週,「ひとりオペラ”ベロ出しチョンマ”」を鑑賞したところでしたが,今日の読み聞かせでボランティアさんが持ってきてくださったのが,偶然にも「モチモチの木」。
斎藤隆介さん祭りになりました。
作中に出てくる「せっちん」という言葉に,よい子たちは「???」でした。
漢字では「雪隠」と書きます。
斎藤隆介さん祭りになりました。
作中に出てくる「せっちん」という言葉に,よい子たちは「???」でした。
漢字では「雪隠」と書きます。
思いのままに
体力・運動能力テストを行いました。
近年,子供の体力は低下の一途だと言われています。特にここ数年は,コロナ禍の影響が大きいようです。
さて,小泉小学校のよい子たちはどうでしょうか。
「長座体前屈」腰から太ももにかけての筋肉の柔軟性を評価します。
「立ち幅跳び」すばやく動き出したり,向きを変えたりする足の筋力と瞬発力を評価します。
「上体起こし」腹部の筋力と,筋肉の持久力を評価します。
自分の体を100%思いのままに動かせたら,きっと気持ちいいですよね。
近年,子供の体力は低下の一途だと言われています。特にここ数年は,コロナ禍の影響が大きいようです。
さて,小泉小学校のよい子たちはどうでしょうか。
「長座体前屈」腰から太ももにかけての筋肉の柔軟性を評価します。
「立ち幅跳び」すばやく動き出したり,向きを変えたりする足の筋力と瞬発力を評価します。
「上体起こし」腹部の筋力と,筋肉の持久力を評価します。
自分の体を100%思いのままに動かせたら,きっと気持ちいいですよね。
あの名作を
「みやぎの文化育成事業(青少年劇場小公演)」が津谷小学校を会場に開催され,小泉小学校からも4~6年生が鑑賞しました。
演目は「ひとりオペラ”ベロ出しチョンマ”」。「モチモチの木」でもよく知られる斎藤隆介さんの名作を,オペラで上演です。
演ずるのは,バリトン歌手 境信博さん,二十絃箏奏者 山田明美さんのお二人。
古き良き日本の歌やイタリアのカンツォーネ,箏曲も披露していただきました。
子供たちに,すてきな歌の歌い方も教えていただきました。
迫力の「ひとりオペラ」
演目は「ひとりオペラ”ベロ出しチョンマ”」。「モチモチの木」でもよく知られる斎藤隆介さんの名作を,オペラで上演です。
演ずるのは,バリトン歌手 境信博さん,二十絃箏奏者 山田明美さんのお二人。
古き良き日本の歌やイタリアのカンツォーネ,箏曲も披露していただきました。
子供たちに,すてきな歌の歌い方も教えていただきました。
迫力の「ひとりオペラ」
日誌
3月の行事予定
学校だよりを御確認ください。
こちら↑↑↑から,表記月の行事予定が確認できます。
(スマートフォンでうまく表示されない場合は,
「おたより/ガイドライン」からご覧ください。)
リンク/ライブカメラ/QRコード
「子供の学び応援サイト~学習支援コンテンツポータルサイト~」
※オンライン学習を支援するために作られたサイトで,「自由に学ぶ」「学校の教科等を学ぶ」「学校の先生・保護者が使えるリンク集」に分かれています。
みやぎの家庭学習支援サイト
※みやぎの家庭学習支援サイトは,宮城県内の小中学生のみなさんの家庭学習を支援するために,宮城県が作成したものです。
本校は海洋教育パイオニアスクールプログラムの助成を受けています(2016年4月~)
本校はユネスコスクールに加盟しています(2014年9月加盟)
宮城県教育庁義務教育課
宮城県気仙沼教育事務所
気仙沼市
気仙沼市教育委員会
ユネスコスクール
ライブカメラ(小泉大橋付近) ※映像配信を中止しています。
※IE8以降で「フォトアルバム」が表示されない場合は,互換表示を有効にする方法(参考:京都府教育委員会HP)を参照ください。
【携帯・スマホ用QRコード】
〒988-0333 宮城県気仙沼市本吉町平貝63
TEL0226-42-2651 FAX0226-42-4242
【携帯・スマホ用QRコード】
〒988-0333 宮城県気仙沼市本吉町平貝63
TEL0226-42-2651 FAX0226-42-4242