今日の給食

2月28日火曜日の給食

【リクエストが多かったみそラーメン】お楽しみ献立
ロールパン みそラーメン ごぼうサラダ
フルーツ白玉 牛乳 588㎉

小原木共同調理場のお便りから
 今月は皆さんからリクエストのあったメニューがたくさん登場しました。みそラーメンもたくさんリクエストがあったので,お楽しみ献立として登場です。調理場では麺をゆでてバットに盛る人と,スープを作る人に分かれて作業をしています。具材には,にらやもやし,きくらげ,メンマなどを使いました。おいしく食べてもらえるとうれしいです。3月の給食にもリクエストメニューが登場するので,楽しみにしていてくださいね。
0

2月27日月曜日の給食

【宮城県産 おから】
さばのみそ煮 ひじき入りおからのいり煮
小松菜と豆腐のすまし汁 牛乳 (ごはん) 341㎉(ごはん除く)

小原木共同調理場のお便りから
 今日のおからは宮城県産です。おからは大豆から豆腐を作るときに,豆乳をしぼった後に出る残りかすのことをいいます。残り物ですが,大豆と同じように栄養はたっぷりで,たんぱく質や食物繊維を多く含んでいます。また最近では,おからに含まれる成分が脳の記憶力を高めることも期待されています。きょうは,ごぼうやひじきと一緒に煮ました。食物繊維たっぷりです。好き嫌いせずに食べましょう。
0

2月24日金曜日の給食

【中国の料理 ユーリンチー】
ユーリンチー 春雨サラダ 中華風コーンスープ
牛乳 (ごはん) 384㎉

小原木共同調理場のお便りから
 ユーリンチーは,揚げた鶏肉に刻んだネギを入れたしょうゆベースのタレをかけた中国の料理です。日本では片栗粉などで衣をつけて揚げるユーリンチーが一般的ですが,実は本場の中国では,ゆでた鶏肉に衣をつけずに揚げるそうです。地域によっては油で揚げず,ゆでた鶏肉にそのままタレをかけるところもあります。同じ料理でも地域によって特徴があったり,日本に伝わってアレンジされて広まったりしているんですね。
0

2月22日水曜日の給食

【三陸産 鮭】
さけのクリームシチュー シーザーサラダ
オレンジ 牛乳 (ごはん) 404㎉(ごはん除く)

小原木共同調理場のお便りから
 シチューはリクエストが多くあったメニューです。肉を使ったシチューが一般的ですが,今日は三陸産のさけを使っています。さけは日本人にとってなじみのある魚で,縄文時代から漁が行われていたとされています。三陸の海に放流されたさけの赤ちゃんは,4年近く北の海で成長し,三陸の海に帰ってきます。そんなさけですが,最近は原料不足の影響で値段がとても高くなってきています。命をいただくことに感謝して食べましょう。
0

2月21日火曜日の給食

【よく噛んで食べよう!たけのこ】
豆腐ハンバーグ たけのこのごま油炒め
キャベツと油揚げのみそ汁 牛乳 (ごはん) 335㎉(ごはん除く)


小原木共同調理場のお便りから
 たけのこはかみかみ食材として,給食でも煮物やスープなどで登場していますね。今日は炒め物にしました。たけのこは,日本では近畿地方から九州地方にかけての暖かい地域で多く収穫されています。おなかの調子を整える食物繊維が豊富です。よく噛んで食べると,歯の病気を予防したり,全身の力が出てきたり,良いことがたくさんあります。意識して噛んでみましょう。
0

2月20日月曜日の給食

【酪農を知ろう】
ほっけの塩焼き 肉じゃが 油麩のみそ汁
蔵王レアチーズデザート 牛乳 (ごはん) 408㎉
 


小原木共同調理場のお便りから
みなさんは「酪農」という言葉を知っていますか。牛やひつじなどを飼って,乳を搾り,乳製品を作ることをいいます。気仙沼で酪農を行っているところと言えば,モーランド本吉がありますね。宮城県のほかの地域では,酪農が盛んに行われているところがあります。その一つが蔵王町です。今日のデザートには,蔵王高原の豊かな自然のなかで育った牛の生乳から作られた,チーズやヨーグルトが使われています。味わって食べましょう。
0

2月17日金曜日の給食

【ビタミンCが豊富 グレープフルーツ】
エッグカレー 海藻サラダ グレープフルーツ
牛乳 (ごはん) 447㎉

小原木共同調理場のお便りから
 グレープフルーツはかんきつ類の仲間で,さわやかな酸味とやや苦みのある味が特徴です。果肉の色が赤色の「ルビー」や白色の「ホワイト」など種類もいろいろあります。グレープフルーツという名前は,果物の実がぶどうの房のようにいくつかまとまって枝につくことに由来します。ビタミンCや食物繊維が豊富で,体の調子を整えるはたらきをしています。
0

2月16日木曜日の給食

【体をつくるもとになる まぐろ】
まぐろと大豆のごまがらめ 野菜の即席漬け
じゃがいもとわかめのみそ汁 牛乳 (ごはん) 401㎉(ごはん除く)

小原木共同調理場のお便りから
 まぐろと大豆のごまがらめは給食では久しぶりの登場になりました。お味はいかがですか。まぐろは泳ぎ続けることで,エラを通過する海水に溶けた酸素を取り入れながら呼吸しています。広い海を泳ぎ続けているため,筋肉が発達しています。筋肉はたんぱく質からつくられているため,まぐろには体をつくるもとになるたんぱく質が豊富に含まれています。成長期のみなさんにはぴったりな食材です。
0

2月15日水曜日の給食

【みやぎ水産の日 めかぶ】
カップめかぶ すき焼き風煮 切り干し大根のナムル
しらぬい(でこぽん) 牛乳 (ごはん) 347㎉(ごはん除く)

小原木共同調理場のお便りから
 毎月第3水曜日は「みやぎ水産の日」です。今月のテーマ食材は「めかぶ」です。めかぶは,わかめの根元の部分です。今日のめかぶは,気仙沼市の丸繁商店さんから買いました。めかぶの特徴であるネバリとうま味をとじこめるために作り方にこだわっているそうです。めかぶをゆでる作業では,少しずつ厚さや色を人の目で見極めてゆで時間を調整します。海の恵みと人の手間がかけられておいしくなっためかぶを感謝していただきましょう。
0

2月14日火曜日の給食

【バレンタイン献立を楽しもう!】
ハート型コロッケ ツナサラダ にらたまスープ
チョコプリン 牛乳 (ごはん) 411㎉(ごはん除く)


   



小原木共同調理場のお便りから
今日2月14日はバレンタインデーです。みなさんはバレンタインデーにチョコレートを食べたり,おうちでお菓子を作ったりしますか。バレンタインはキリスト教のお祝いの日で,ヨーロッパから伝わりました。実はバレンタインにチョコレートを渡すのは,日本独自の風習です。海外では,親しい人に花やケーキ,メッセージカードなどを送ります。みなさんもおうちの人や友達にありがとうの気持ちを伝える日にしてみませんか。
0