日々の出来事
津波ハザードマップ作成ワークショップに参加してきました
11月6日(月曜日)小泉地区、7日(火曜日)津谷地区で行われた、気仙沼市総務部危機管理課の津波ハザードマップ作成ワークショップに参加してきました。
今回は最終のワークショップで、過去2回で出された課題を元に新しく作成されたハザードマップを検討しました。4つのグループに分かれて、避難場所・避難経路の検討などを行いました。
今後、危機管理課で、今回のワークショップで挙げられた課題を再検討し、最終的には、市内全戸に配布する予定とのことです。
市内全地域でこの取組を行っている危機管理課に感謝するとともに、東日本大震災を経験していない子供たち、旅行等で当地方に訪れる人たちにしっかりと伝えていけるようにしたいものです。
【公開研究会に参加される皆様へ】タブレット等のご持参のお願い
11月9日(木曜日)の公開研究会に参加される皆様へお願いがあります。
分科会の研究協議で、Google Jamboard(グーグル ジャムボード)を用いて話合いを行います。
タブレットをお持ちの方は、タブレットをご持参ください。お持ちでない場合は、スマートフォンでも参加できます。どちらかをお持ちいただければとお願い申し上げます。
火災避難訓練を行いました
本日6校時目、気仙沼消防署本吉分署の消防士の皆様にご協力いただき、火災避難訓練を行いました。
校舎から校庭への避難、消火器訓練、煙道体験(3年生)を行いました。
消防署の方からは、今まで行った避難訓練の中でも最高のレベルに入るすばらしい態度だったと講評していただきました。
今回は、火災の訓練ですが、昨日11月5日は「津波防災の日」「世
界津波の日」(https://www.bousai.go.jp/kohou/kouhoubousai/h26/76/special_01.html)でした。
火災も地震・津波もいつ起こるか分かりません。常に用心して、備えておく必要があります。ご家庭でも、お話しいただければと思います。
なお、本日、マチコミメールで連絡差し上げましたが、本吉町高で熊の目撃情報がありました。十分気を付けるようお声掛け願います。
消火器訓練 1年生
消火器訓練 2年生
消火器訓練 3年生
煙道体験(3年生)
煙道体験(3年生)腰を低くして
煙道体験(3年生)マスクやハンカチで口を覆って
煙道体験を待つ3年生
指導していただいた本吉分署の皆様 ありがとうございました
第18回図工美術作品展が行われました
11月4日(土曜日)と5日(日曜日)、リアスアーク美術館において、市立小中学校図工美術作品展が行われました。
本校からは、平面の部に、各学年4名の作品が出品されました。
多くの来場者が訪れ、参観者の人から、中学生になるとまた一段と上手になるねえという感想が聞かれました。
展望室から 気仙沼市街が一望できる
県新人大会 頑張りました
11月4日(土曜日)5日(日曜日)は、県中学校新人大会が行われました。
4日(土曜日)9:00から、利府町のみやぎ生協めぐみ野サッカー場で行われた試合を応援してきました。
1回戦の涌谷町立涌谷中学校戦は、0-3で惜敗しましたが、10人というハンディの中、選手たちは、最後まで走り抜きました。ぜひ、来春も県大会出場を勝ち取り、リベンジをしてほしいと願っています。
5日(日曜日)には、ソフトテニスの県新人大会も行われました。こちらも惜しくも敗退してしまいましたが、顧問から、よく頑張りましたと報告を受けました。
さあ、後半戦
後半、キックオフ
試合終了 よく頑張りました
宮城県
気仙沼市本吉町津谷桜子2番地
☎ 0226-42-2654
0226-42-2698(FAX)
✉ tsuya-chu @ kesennuma.ed.jp
(※メールを送るときは,@の前後の
スペースを詰めてください)