〒988-0333 気仙沼市本吉町平貝63 電話 0226-42-2651 FAX 0226-42-4242
小泉小日記
2019年7月の記事一覧
令和元年度 1学期終了
1学期の学習をすべて終えました。
全校で終業式。まずは校長先生からお話をいただきます。
校長先生からは、コミュニティーボールを使いながら、子供たちと夏休みの予定等についてのお話をいただきました。
1・3・5年の児童代表の話の後、夏休みの生活の約束について確認しました。
いよいよ夏休み! 充実した毎日を過ごしてくださいね!
全校で終業式。まずは校長先生からお話をいただきます。
校長先生からは、コミュニティーボールを使いながら、子供たちと夏休みの予定等についてのお話をいただきました。
1・3・5年の児童代表の話の後、夏休みの生活の約束について確認しました。
いよいよ夏休み! 充実した毎日を過ごしてくださいね!
2度目の現地観察
気仙沼土木事務所の皆さんの御協力を受け、3・4年生が今年度2回目のヒメシロチョウ現地観察に行きました。今回はヒメシロチョウに出会えるでしょうか?
出かける前に御挨拶。よろしくお願いします!
現地に着き、早速観察を始めます。
幼虫が葉っぱを食べたようなあとを発見!しかし、幼虫も成虫もなかなか見つかりません。
ヒメシロチョウには出会えませんでしたが、ヒメシロチョウが飛んできそうな場所を予想して、昨日用意したプランターを設置しました。
学校に戻り、宮城教育大学 溝田浩二先生にこれまでの観察で生じた疑問点をお聞きしました。
ヒメシロチョウについて分からないことはまだまだあります。
これからも観察を続けていきます。
出かける前に御挨拶。よろしくお願いします!
現地に着き、早速観察を始めます。
幼虫が葉っぱを食べたようなあとを発見!しかし、幼虫も成虫もなかなか見つかりません。
ヒメシロチョウには出会えませんでしたが、ヒメシロチョウが飛んできそうな場所を予想して、昨日用意したプランターを設置しました。
学校に戻り、宮城教育大学 溝田浩二先生にこれまでの観察で生じた疑問点をお聞きしました。
ヒメシロチョウについて分からないことはまだまだあります。
これからも観察を続けていきます。
ツルフジバカマ植え替え作業
7月17日のヒメシロチョウ観察に向けて、ツルフジバカマの移植作業をしました。
去年から学校で育ててきたツルフジバカマをプランターに植え替えて、学校近くのヒメシロチョウの繁殖地に設置してみようという試みです。もしかするとヒメシロチョウが卵を産みつけてくれるかもしれません。期待を込めながら作業をします。
去年から学校で育ててきたツルフジバカマをプランターに植え替えて、学校近くのヒメシロチョウの繁殖地に設置してみようという試みです。もしかするとヒメシロチョウが卵を産みつけてくれるかもしれません。期待を込めながら作業をします。
ピアノとソプラノの初夏の調べ
昨年度に引き続き、ピアノの畑中鞠子さんをお迎えしてピアノコンサートを開催しました。
今回は、ソプラノの水野純子さんとともに、ふるさとにちなんだ曲や子供たちが聞きなじんだ曲を演奏していただきました。
最後には、全員で楽しくドレミの歌を歌いました。
畑中さん、水野さん、ありがとうございました。
今回は、ソプラノの水野純子さんとともに、ふるさとにちなんだ曲や子供たちが聞きなじんだ曲を演奏していただきました。
最後には、全員で楽しくドレミの歌を歌いました。
畑中さん、水野さん、ありがとうございました。
さわやかな朝 挨拶運動
「おはようございます!」「おはよう!」
昇降口前で、登校してくる友達に元気に挨拶を投げ掛けるのは運営委員会の子供たちです。
6月からはじまった挨拶運動をリードしています。
挨拶を交わすだけでなく、じゃんけんをしたり会話を楽しんだりと、朝の雰囲気を明るくしてくれています。
昇降口前で、登校してくる友達に元気に挨拶を投げ掛けるのは運営委員会の子供たちです。
6月からはじまった挨拶運動をリードしています。
挨拶を交わすだけでなく、じゃんけんをしたり会話を楽しんだりと、朝の雰囲気を明るくしてくれています。
日誌
3月の行事予定
学校だよりを御確認ください。
こちら↑↑↑から,表記月の行事予定が確認できます。
(スマートフォンでうまく表示されない場合は,
「おたより/ガイドライン」からご覧ください。)
リンク/ライブカメラ/QRコード
「子供の学び応援サイト~学習支援コンテンツポータルサイト~」
※オンライン学習を支援するために作られたサイトで,「自由に学ぶ」「学校の教科等を学ぶ」「学校の先生・保護者が使えるリンク集」に分かれています。
みやぎの家庭学習支援サイト
※みやぎの家庭学習支援サイトは,宮城県内の小中学生のみなさんの家庭学習を支援するために,宮城県が作成したものです。
本校は海洋教育パイオニアスクールプログラムの助成を受けています(2016年4月~)
本校はユネスコスクールに加盟しています(2014年9月加盟)
宮城県教育庁義務教育課
宮城県気仙沼教育事務所
気仙沼市
気仙沼市教育委員会
ユネスコスクール
ライブカメラ(小泉大橋付近) ※映像配信を中止しています。
※IE8以降で「フォトアルバム」が表示されない場合は,互換表示を有効にする方法(参考:京都府教育委員会HP)を参照ください。
【携帯・スマホ用QRコード】
〒988-0333 宮城県気仙沼市本吉町平貝63
TEL0226-42-2651 FAX0226-42-4242
【携帯・スマホ用QRコード】
〒988-0333 宮城県気仙沼市本吉町平貝63
TEL0226-42-2651 FAX0226-42-4242