小泉小日記

2016年6月の記事一覧

2年生 まちたんけん


 
2年生がまち探検に行ってきました。「八幡神社」と「五洋・みらい・徳倉特定建設工事共同企業体」を尋ね,工事の様子や神社の仕事など,いろいろな説明をしてもらいました。みんな,地元のことが分かりました。

市PTA連合会バレーボール大会

26日(日)に気仙沼市総合体育館(ケー・ウエーブ)で市PTA連合会バレーボール大会が開催されました。本校PTAチームは,予選リーグで条南中PTAチームにセットカウント1-2で惜敗したものの,階上中PTAチームに2-1で勝利し,決勝トーナメントに進出しました。決勝トーナメントでは,新城小PTAチームと対戦しましが,健闘むなしく0-2で敗退しました。最後まで勝負を諦めないハッスルプレーが見られ,チームワークのよさも光る戦いでした。なお,鹿折小PTAチームが優勝しました。

水泳学習はじまる

21日(火)の3校時に3・4年生,5校時に5・6年生が今年初めての水泳を行いました。8日(水)にプール開きを行いましたが,その後天候や行事の関係でプールに入れませんでした。今日は気温22度水温25度,天気は曇りの少々肌寒いコンディションでしたが,子どもたちは久しぶりの水の感触を味わいながら,水しぶきをあげて楽しく活動していました。

修学旅行日記④

猪苗代湖畔にある野口英世記念館を見学しました。英世の生涯や母シカさんの手紙、生家の様子などを見ました。磐梯山のような高い志と努力の人英世の偉大さをあらためて感じたようでした。
medium

修学旅行日記③

修学旅行2日目は会津藩校日新館の見学からスタートです。会津藩の少年たちがどのような勉強をしていたかを学びました。松岩、小原木、中井小の友達も来ていました。
medium

修学旅行日記②

自主研修と飯盛山の見学を終えホテルに着き、楽しみにしていた夕食の時間となりました。歩き回ってお腹はぺこぺこになったので美味しい料理に舌鼓をうちながら食べました。

medium

修学旅行日記①

16、17日は6年生の修学旅行です。保護者の皆様に見送られ朝6時半に会津若松に向けて出発しました。鶴ヶ城で城の中を見学したあと市内の自主研修に向かいました。

medium

防災センター見学(4年)

6月3日(金)に4年生が気仙沼・本吉広域防災センターを見学しました。防災センターでは,消防本部の施設やそこで働く人たちの様子などについて見学したり,地震や煙からの避難の体験などしたりしました。また,消防車や救急車の仕組みや救出訓練などの様子を間近で見て,火災などの災害から暮らしを守る人たちのお陰で,安心して生活できることを実感しました。今回の見学は,4年生の学年PTA行事もかねて行われ,保護者の方々にもご協力をいただきました。

幼・小・中・公 合同地震・津波避難訓練

10日(金)に小泉地区幼稚園・小学校・中学校・公民館合同の地震・津波避難訓練が実施されました。小学校では,震度6弱の地震発生という想定で,1次避難所である校庭に避難後,2次避難所の小泉中学校に移動し,大津波警報の発表という想定で,幼稚園児・中学生とともにさらに高所であるグリーンロード付近の第3次避難所まで避難しました。2次避難所から3次避難所までは,各地区毎に分かれ,中学生のリードのもと,速やかな避難をすることができました。大津波警報解除という想定で,中学校の体育館に戻り,そこで保護者引渡訓練も行いました。12日は「県民防災の日」です。宮城県沖地震から38年,東日本大震災からも5年以上経過しましたが,災害への危機意識を風化させずに,常に様々なケースを想定するとともに,地域の皆様と連携しながら子供たちの安全を守っていきたいと思います。