〒988-0333 気仙沼市本吉町平貝63 電話 0226-42-2651 FAX 0226-42-4242
小泉小日記
小泉小日記
地球音楽の旅
地球音楽庵 大原 啓司さんをお招きして,「一生で一回しか見られないかもしれない,世界の面白い形の楽器が見られ,楽しい音楽が聴けて,四方山話も聞けて,楽器を触る」という,とても楽しい音楽の会を開きました。「これで音がでるのかな?」「面白い音だな。」子どもたちは,興味深く取り組みました。 大原さんありがとうございました。<地球音楽の旅 5月31日(木)実施>
ヒメシロチョウを守ろう 大作戦開始
宮城教育大学 准教授 溝田浩二先生から,この小泉地区には,絶滅危惧種である「ヒメシロチョウ」が生息しているということを教えていただきました。ヒメシロチョウのえさになる「ツルフジバカマ」が工事のためになくなってしまうことから,工事の前に「ツルフジバカマ」の移植活動が行われることになりました。小泉小の子どもたちも一緒に活動に参加させていただくことになりました。移植した「ツルフジバカマ」に「ヒメシロチョウ」の卵はあるのかな。この日は,残念ながら見つけることはできませんでした。<ヒメシロチョウの観察 5月27日(火)実施>
運動会 総合優勝 白組!!
雨天のため,1日遅れの運動会でした。校庭がぬかるんでいて,開会も1時間遅れになりました。当日の朝早くから,お父さんたちが一生懸命に水とりや整地をしてくださったおかげで,1時間の遅れですみました。ありがとうございました。
子どもたちは,全力で競技・演技をしました。今年も,小泉小の伝統が引き継がれた運動会となりました。保護者の皆様,御協力・御声援ありがとうございました。 <運動会 5月20日(日)実施>
学校を,自分たちの手できれいに
運動会に向けて,親子で早朝作業をしました。今年は,去年より30分延長してみんなで力を合わせて草取りをしました。お父さんたちは,広い校地の草刈りをしてくださいました。ありがとうございました。<親子草刈り作業 5月12日(土)実施>
交通事故に遭わないように気をつけよう!
小泉地区は,復興関係の工事が進行中です。道路事情がよくありません。1・2年生は,登下校の際,安全な歩行ができるように,歩道の歩き方と信号のある横断歩道の歩き方を勉強しました。3年生以上は,自転車の乗り方を勉強しました。<交通安全教室 4月27日(金)実施>
日誌
3月の行事予定
学校だよりを御確認ください。
こちら↑↑↑から,表記月の行事予定が確認できます。
(スマートフォンでうまく表示されない場合は,
「おたより/ガイドライン」からご覧ください。)
リンク/ライブカメラ/QRコード
「子供の学び応援サイト~学習支援コンテンツポータルサイト~」
※オンライン学習を支援するために作られたサイトで,「自由に学ぶ」「学校の教科等を学ぶ」「学校の先生・保護者が使えるリンク集」に分かれています。
みやぎの家庭学習支援サイト
※みやぎの家庭学習支援サイトは,宮城県内の小中学生のみなさんの家庭学習を支援するために,宮城県が作成したものです。
本校は海洋教育パイオニアスクールプログラムの助成を受けています(2016年4月~)
本校はユネスコスクールに加盟しています(2014年9月加盟)
宮城県教育庁義務教育課
宮城県気仙沼教育事務所
気仙沼市
気仙沼市教育委員会
ユネスコスクール
ライブカメラ(小泉大橋付近) ※映像配信を中止しています。
※IE8以降で「フォトアルバム」が表示されない場合は,互換表示を有効にする方法(参考:京都府教育委員会HP)を参照ください。
【携帯・スマホ用QRコード】
〒988-0333 宮城県気仙沼市本吉町平貝63
TEL0226-42-2651 FAX0226-42-4242
【携帯・スマホ用QRコード】
〒988-0333 宮城県気仙沼市本吉町平貝63
TEL0226-42-2651 FAX0226-42-4242