〒988-0333 気仙沼市本吉町平貝63 電話 0226-42-2651 FAX 0226-42-4242
小泉小日記
小泉小日記
てんこもりで
1~4年生のよい子たちが,お待ちかねの遠足に行ってきました。
5年生の宿泊学習や6年生の修学旅行では,いつもお見送りでしたが,今日は逆。
留守番の5・6年生に,大きく手を振って「いってきま~す!!」
南三陸町の震災復興祈念公園,及善蒲鉾店様,ひころの里,歌津公民館と,いろいろな学年の学習をてんこ盛りにしたような見学先でした。
南三陸町旧防災庁舎。今の小学生は,全員あの震災後に生まれています。
かまぼこ工場見学。できたてをごちそうになり,見学記念写真をパッケージにしたおみやげまでいただきました。
芝生の広場でお弁当。外で食べるのはやっぱり気持ちいい。
ウタツギョリュウは世界最古級の魚竜化石の一つです。
4年生は下級生のお世話に真剣でした。
1~3年生もよい子ですごしました。
日誌
3月の行事予定
学校だよりを御確認ください。
こちら↑↑↑から,表記月の行事予定が確認できます。
(スマートフォンでうまく表示されない場合は,
「おたより/ガイドライン」からご覧ください。)
リンク/ライブカメラ/QRコード
「子供の学び応援サイト~学習支援コンテンツポータルサイト~」
※オンライン学習を支援するために作られたサイトで,「自由に学ぶ」「学校の教科等を学ぶ」「学校の先生・保護者が使えるリンク集」に分かれています。
みやぎの家庭学習支援サイト
※みやぎの家庭学習支援サイトは,宮城県内の小中学生のみなさんの家庭学習を支援するために,宮城県が作成したものです。
本校は海洋教育パイオニアスクールプログラムの助成を受けています(2016年4月~)
本校はユネスコスクールに加盟しています(2014年9月加盟)
宮城県教育庁義務教育課
宮城県気仙沼教育事務所
気仙沼市
気仙沼市教育委員会
ユネスコスクール
ライブカメラ(小泉大橋付近) ※映像配信を中止しています。
※IE8以降で「フォトアルバム」が表示されない場合は,互換表示を有効にする方法(参考:京都府教育委員会HP)を参照ください。
【携帯・スマホ用QRコード】
〒988-0333 宮城県気仙沼市本吉町平貝63
TEL0226-42-2651 FAX0226-42-4242
【携帯・スマホ用QRコード】
〒988-0333 宮城県気仙沼市本吉町平貝63
TEL0226-42-2651 FAX0226-42-4242