小泉小日記

小泉小日記

じょうずになってます

卒業式,閉校式と,連日続く練習。

今日は閉校式・お別れ式の練習でした。

閉校式では,よい子たちによる別れの言葉。

お別れ式では,浜太鼓,鼓笛隊の演奏をします。

どちらも「最後の」です。

みんなどんどんじょうずになっています。

歯を動かす

今日は,全校で卒業式に向けた練習をしました。

よい子たち一人一人ががんばって,少ない人数ながらも聞き応えのある歌になっています。

歯を動かして歌うと,大きくはっきり歌えるんですって。

こちらも準備中

卒業式まで学校に来るのはあと6回。7回目は卒業式です。

こちらも準備が本格化してきました。

立ったり座ったり,声だしたり歌ったりだまったり,よい姿勢で座っていたり。

なかなかつらいものです。

りっぱでしたよ。

ただいま準備中

3月16日(土)の閉校式に向けて,準備を進めています。

今日は,鼓笛隊とお別れの言葉の練習をしました。

ちなみに,〇oo〇leで「気仙沼市立小泉小学校」と検索すると,

「気仙沼市立小泉小学校は閉業しました」と表示されます。

まだやってますけどね。

受け継ぐ思い

6年生を送る会が催されました。

歌あり,踊りあり,ゲームあり,クイズあり。

くす玉もありました。

委員会活動の活動報告もありましたが,例年のような引き継ぎはありませんでした。

 

1月に行った代表委員会で提案するところから,企画,計画,準備,装飾,運営,片付けまで,1~5年生はとてもりっぱでした。

なんたって,6年生の背中を見てきましたから。

 

 

今月限り

とうとう3月。

今月限りで小泉小学校が閉校になります。

今日から閉校式に向けた練習を始めました。

今日は,よい子たちによるお別れの言葉の練習。

全員で呼び掛けをします。

何年たっても

今日の目玉はもう一つありまして,これも閉校式で披露する浜太鼓の練習を行いました。

こちらもいっぱいのお運びをいただきまして,帰りが早かった高校生の先輩方もおいでくださったので,飛び入りでご協力いただき,夢のコラボとなりました。

何年たっても,おぼえているんですね。

おかげさまをもちまして,のべ110人ほどの方々にご来校いただきました。

なつかしい

オープンスクールデイ2日目。

今日の目玉は,鼓笛隊の練習です。

3/16(土)の閉校式で最後の演奏を披露するので,練習開始です。

今日は30人ほどの地域の方々がおいでくださり,演奏のたびに拍手をいただきました。

「久しぶりに鼓笛の演奏を聴きました。なつかしいやぁ~。」とか,

「初めてこの校舎に入りました。私のときは木造だったがら。」

などの言葉をいただきました。

旧友と一緒においでになって,思い出話に花を咲かせている場面も。

オープンスクールデイは午後も続きます。午後は浜太鼓の練習をします。

ごゆっくりお楽しみください。

みなさんようこそ

今日(2/27)と明日(2/28)は,地域のみなさんに小泉小学校を公開する「オープンスクールデイ」です。

初日の目玉は,生活科・総合的な学習の時間発表会でした。

どの学年も,「自分が知ったことを誰かに伝えたい」「わかりやすく伝えたい」という思いと,「ゆっくり,はっきり話す」「絵や写真を使う」「興味を引く工夫」という気遣いがあふれていました。

また,「現場で感じたこと」を中心にまとめられ,「次に取り組むこと」に広がりを感じました。

聞く方もりっぱで,要点をその場でタブレットに打ち込んだり,メモしたりして,的を射た質問も飛び出しました。

オープンスクールデイでおいでになった地域の方々にも,ご満足いただけたのではないでしょうか。

いい発表でした。

本を読もう

長い間お世話になってきた読み聞かせボランティアさんでしたが,とうとう今日が最終回となってしまいました。

小泉小学校のよい子たちに,たくさんたくさん,読書の楽しさを伝えていただきました。

ありがとうございました。

読み聞かせのあと,よい子たちから,感謝の手紙を送りました。

よい子のみんな,そして保護者のみなさん,本を読もう!!