〒988-0333 気仙沼市本吉町平貝63 電話 0226-42-2651 FAX 0226-42-4242
小泉小日記
2016年1月の記事一覧
校内席書大会
1月18日(月)の5校時に校内席書大会が教室(1・2年)と集会ホール(3年生以上)で行われました。昨年の12月頃から国語や放課後の特別練習の時間を利用して,硬筆(全学年)と毛筆(3年生以上)の練習を熱心に行ってきました。外は季節外れの暴風雨で激しい雨音がする中でしたが,書くことに集中しこれまでの練習の成果を発揮しながら力作を書き上げていました。
集会ホール(3~6年)
1年教室(硬筆)
集会ホール(3~6年)
1年教室(硬筆)
朝の読書タイム
月曜日の朝の活動は「読書タイム」です。「読書タイム」は,各学年の教室で自分の選んだ本を静かに読みながら,読書習慣をつくることなどを目的にしています。1月18日(月)は,図書委員会が低学年教室で紙芝居の読み聞かせを行いました。1・2年生の児童は図書委員の朗読を熱心に聞き入りながら物語の面白さに浸っていました。
今年最初のワク学
1月14日(木)の放課後に、今年最初のワクワク学習タイムが行われました。4年生以上の約20名が参加しました。(書き初め練習も、頑張っています。)
第3学期始業式
8日(金)に61名全員が元気に登校し,第3学期始業式が行われました。約2週間の休みでしたが,年末年始の行事等で楽しく過ごしたようです。2・4・6年の代表児童が3学期にがんばりたいことを発表しました。3学期は短い期間ですが,6年生はいよいよ卒業,他の学年も進級の準備など充実した日々を過ごせるように支援していきたいと思います。
寒の入りを迎えて
今日は二十四節気の一つ「小寒」で「寒の入り」となります。「小寒」は小さい寒さと書くように,寒さが厳しくなり始める時季という意味があるそうです。暖冬といわれる今年でもさすがに今朝は零下5度近くまで冷え込みました。昨年と違って雪はまったくありませんが,午前10時で2.8度とこの時季らしい寒さとなっています。
冬休みも残すところあと一日。学校では,教室の整理や廊下のワックスがけを終え,新学期の準備も整いました。8日の第3学期始業日には,元気な61名が登校してくるのを心待ちにしています。
冬休みも残すところあと一日。学校では,教室の整理や廊下のワックスがけを終え,新学期の準備も整いました。8日の第3学期始業日には,元気な61名が登校してくるのを心待ちにしています。
日誌
3月の行事予定
学校だよりを御確認ください。
こちら↑↑↑から,表記月の行事予定が確認できます。
(スマートフォンでうまく表示されない場合は,
「おたより/ガイドライン」からご覧ください。)
リンク/ライブカメラ/QRコード
「子供の学び応援サイト~学習支援コンテンツポータルサイト~」
※オンライン学習を支援するために作られたサイトで,「自由に学ぶ」「学校の教科等を学ぶ」「学校の先生・保護者が使えるリンク集」に分かれています。
みやぎの家庭学習支援サイト
※みやぎの家庭学習支援サイトは,宮城県内の小中学生のみなさんの家庭学習を支援するために,宮城県が作成したものです。
本校は海洋教育パイオニアスクールプログラムの助成を受けています(2016年4月~)
本校はユネスコスクールに加盟しています(2014年9月加盟)
宮城県教育庁義務教育課
宮城県気仙沼教育事務所
気仙沼市
気仙沼市教育委員会
ユネスコスクール
ライブカメラ(小泉大橋付近) ※映像配信を中止しています。
※IE8以降で「フォトアルバム」が表示されない場合は,互換表示を有効にする方法(参考:京都府教育委員会HP)を参照ください。
【携帯・スマホ用QRコード】
〒988-0333 宮城県気仙沼市本吉町平貝63
TEL0226-42-2651 FAX0226-42-4242
【携帯・スマホ用QRコード】
〒988-0333 宮城県気仙沼市本吉町平貝63
TEL0226-42-2651 FAX0226-42-4242