気仙沼市立津谷中学校
平成29年(2017年)4月 小泉中学校と統合し,コミュニティ・スクールとして誕生した新生津谷中学校
12月 道外付近から登米沢海岸を望む(奥は歌津崎)
津谷中学校イメージキャラクター:牛田大名
日々の出来事
日々の出来事
津谷地区津波総合防災訓練に参加しました
本日、午前、津谷地区(津谷・馬籠・小泉)の地域の方々、津谷小学校、津谷中学校が協力して初めて開催した津谷地区津波総合防災訓練に参加しました。
9:30の市の防災無線・サイレンに合わせて、各地区の避難所に避難するという訓練を行いました。
その後、地区ごとの活動を行い、活動を終了しました。
地区の大人と子供たちが顔合わせする、避難経路を確認するといった所期の目的は達成されました。
地域の皆様、振興会長さん、消防団の皆様、ご協力いただいた各種団体の皆様、参加していただいた保護者の皆様、生徒の皆さんに感謝します。
災害はいつ起こるかわかりません。日頃から備えをしておくとともに、「率先避難者」として、より高い場所(可能ならさらに海から遠い場所)に避難する、「つなみてんでんこ」で という教えを、家族の皆さんで共有していただければと思います。
すべての地区の写真ではありませんが、参考に紹介します。
小泉浜 避難場所へ避難
小泉西 避難場所へ避難
馬籠上沢 備蓄倉庫の食料が古くなってたり
電池が使えなくなっていたりしたことを確認しました
馬籠 馬籠町 名簿づくりから始める
馬籠 馬籠町 避難所設営
馬籠 馬籠町 2次避難場所へ移動
馬籠 馬籠町 アルファ米の試食
松ヶ沢 防災講話
松ヶ沢 備蓄倉庫の確認
津谷下町 中学生がパーティションを設置
津谷街 津谷仲町 津谷上町
津谷舘岡
登米沢 中学生が名簿の作成をお手伝い
風越 担架搬送訓練
大沢 おにぎりづくり
大沢 海抜19.37mまで津波が来ました
大沢 津波の到達地点を確認する
林の沢 新聞紙で防災スリップ作成
坊の倉 防災グッズの作成
下川内 危険箇所の確認
津谷中学校 簡易パーティションの設置
津谷中学校
生徒の皆さん 中学校の災害用備蓄倉庫はどこにありますか?
学校所在地
宮城県
気仙沼市本吉町津谷桜子2番地
☎ 0226-42-2654
0226-42-2698(FAX)
✉ tsuya-chu @ kesennuma.ed.jp
(※メールを送るときは,@の前後の
スペースを詰めてください)