日々の出来事

日々の出来事

3学年ボランティア体験学習

 10月11日(金)3学年のボランティア体験学習が行われました。3年1組は小泉デイサービスセンター,3年2組はソレイユの丘を訪問し,一人一人が積極的に体験学習や交流に取り組みました。
【小泉デイサービスセンター】
  
      [車いす体験]                       [交流の様子]                      [リフト体験]
【ソレイユの丘】
  
       [清掃活動]                           [合唱を披露]                         [交流の様子]

1学年職場体験学習その3(民間事業所編)

 10月10日(木)・10月11日(金)の両日にわたって行われている1学年職場体験の様子を掲載いたします。
  
  [えんどう鮨様:エビの下処理]              [えんどう鮨様:藤田先生が客として来店]          [美容院まはろ様:練習]
  
   [めん丸様:ライスの盛り付け]                          [めん丸様:下膳]                         [めん丸様:お冷やの準備]
   
               [今野建設様:ガードレールの補修作業]                                [芳賀自動車様:車下部の点検など]
  
[薬王堂気仙沼本吉店様:商品の補充]        [ファミリーマート本吉バイパス店様:商品の点検]        [サンフレッシュ小泉農園様:トマトの収穫]

1学年職場体験学習その2(公共事業所編)

 10月10日(木)・10月11日(金)の両日にわたって行われている1学年職場体験の様子を掲載いたします。
  
   [南三陸病院:車いすについて]                       [南三陸病院:担架について]                       [本吉病院:ミーティング]
  
     [気仙沼消防署:安全ベルト着用]                   [気仙沼消防署:高所救出体験]                  [本吉共同調理場:調理器具の確認]
 
      [本吉図書館:本の整理]                         [本吉図書館:事務作業]