保健室日記

保健室日記(休止中)

2学期 身体測定

 保健室では8月29日(月)全校児童を対象に身長と体重の測定を行いました。
夏休みが明け,真っ黒に日焼けして少し大きくなった子どもたちの姿を見て,元気に夏休みが過ごせたようでとても嬉しく感じました。
 測定時には,養護教諭より保健指導を行いました。「熱中症の予防」について取り上げ,生活のリズムを整えることや朝ごはんの大切さについてお話しました。
夏休み中,生活リズムが崩れてしまった人もいるようです。ご家庭でも健康管理に努めて下さい。

育ちゆくからだとわたし

 5年生女子児童に初経指導を行いました。初経はだいたい10~15歳の間といわれています。早いお子さんでは9歳,小学校3年生というケースも見られ,以前よりも初経をむかえる年齢が少しずつ早まっています。いろいろな体の変化はとても個人差が大きいものです。人と比べたり,あせったり心配しずきないように今日は基礎的な知識や手当の仕方について一緒に勉強しました。「からだのノート」「わたしたちのカラダと下着のはなし」パンフレットを2冊配布しました。

給食試食会

 授業参観日に2,5,6年生が親子で給食を食べました。給食試食会には,栄養教諭の髙野未希先生(津谷中学校,本吉共同調理場所属)に来校頂き給食の献立についてご説明頂きました。給食で使われている小松菜の栄養素についてもお話頂きました。子どもたちは嬉しそうにお家の方と給食を食べていました。


歯みがき教室を行いました

 学校歯科校医の三浦允裕先生(三浦歯科医院)に来校頂き歯みがき教室を実施しました。1,2年生にはブラッシング指導,3年生以上の児童にはプロジェクターを使用した講話をして頂きました。子どもたちからは「口内炎を早く治すためにはどうしたらよいか」「一日何回歯みがきをしたらよいか」「舌はみがいた方がよいのか」「歯はどのくらい丈夫なのか」などたくさんの質問が出ました。お昼の歯みがきではどの学年もいつもより丁寧に歯みがきを頑張っていました。三浦先生お忙しいところ,ご指導ありがとうございました。


保健室前掲示物の紹介


 保健室の廊下の掲示板には,「欠席なしの木」という掲示物があります。
 これは,1ヶ月欠席がなしだったクラスには,なしの実を保健室からプレゼントし,掲示するというものです。4月は1年生,6年生が「欠席なし」,5月は2年生が「欠席なし」でした。
 全校児童が毎日元気に登校できるよう願っています。