保健室日記

2016年9月の記事一覧

バランスの良い食事

 9/20(火),9/21(水)は先週に引き続き本吉共同調理場から髙野未希先生に来校頂き食育指導を行いました。未希先生からは「主食・主菜・副菜・汁物」の4つが揃っているとバランスのとれた食事になることを教えて頂きました。「主食」はパンやごはんなどの炭水化物,「主菜」は肉や魚などのメインとなるおかず,「副菜」は野菜を含むサラダやおひたし,きのこが含まれるおかずであることを説明頂きました。
 子どもたちは今日の給食のメニューは本当にバランスがとれているか考えたり,朝食にとった食事のメニューの栄養バランスについて見直しました。5年生は来週の月曜日から花山少年の家へ宿泊学習に出発します。活動中はバイキングスタイルでの食事がメインになります。自分で栄養のバランスを考えながら食事をとってほしいと思います。

なんでも食べよう!!

 今日は,栄養教諭の髙野未希先生(津谷中学校,本吉共同調理場所属)に来校頂き低学年を対象に食育指導をして頂きました。食べ物には3つの働きがあり,「肉・魚・卵・牛乳」を食べると「筋肉や骨をつくってくれること,「ごはん・ぱん・めん」を食べると熱や力になること,「野菜・くだもの・きのこ」を食べるとばいきんから体を守ってくれることを教えて頂きました。好きなものは誰にでもあるけれど,好きな食べ物ばかり食べていると栄養が偏り病気に負けてしまうことがあることなど丁寧に教えてもらいました。今日は子どもたちが大好きな味噌ラーメンが給食に登場し,嬉しそうに給食を食べている姿が見られました。
来週は20日(火)中学年,21日(水)高学年で食育指導を予定しています。

2学期 身体測定

 保健室では8月29日(月)全校児童を対象に身長と体重の測定を行いました。
夏休みが明け,真っ黒に日焼けして少し大きくなった子どもたちの姿を見て,元気に夏休みが過ごせたようでとても嬉しく感じました。
 測定時には,養護教諭より保健指導を行いました。「熱中症の予防」について取り上げ,生活のリズムを整えることや朝ごはんの大切さについてお話しました。
夏休み中,生活リズムが崩れてしまった人もいるようです。ご家庭でも健康管理に努めて下さい。