住所 気仙沼市唐桑町中井134-3
電話番号 0226-32-3146
nakai-sho@kesennuma.ed.jp
3月6日(水)
今日は気仙沼市教育委員会生涯学習課の皆様と,パネル展のために御尽力くださっている宮城学院女子大学の大平教授と2名の学生さんが来校され,明日から始まるパネル展の準備作業をしてくださいました。
大きい展示パネルをたくさん運び入れてくださり,カテゴリー別に分けたパネルと説明書きなどを次々と展示なさり,午前中かけてパネル展の会場ができあがりました。
ミヤギテレビさんと三陸新報さんが取材に入りました。ミヤギテレビさんは,今日か明日のOH!バンデスあたりで流したいと話して帰りました。御都合がつく方はご覧ください。
また,7・8日は15:00~16:30まで,9・10日は9:00~15:00公開予定です。17日の閉校式でもご覧いただけます。ぜひ御来校ください。
3月5日(火)
今日は朝の7時20分から,民生児童委員さん方に朝の街頭指導を行っていただきました。「今日が最後なんてさみしいや~」と中井小の思い出を次々と話してくださり,どんなに子供たちがお世話になったのかを改めて知ることができました。
暑いときも寒いときも長年にわたり見守っていただきましたこと,心から感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
↓ 今日の中井小学校です
3月5日(火)
昨日の「メッセージ編」の続きを紹介します。
「青葉会の歌(児童会の歌)」を元気に歌った後に,学年部や学年ごとに感謝の気持ちを伝える出し物の披露がありました。1・2年生と3年生は,感謝のメッセージの後にかわいらしくて元気なダンス,4年生は合奏,5年生は中井小学校クイズでした。どの学年も学年のカラーがにじみ出ており,一生懸命さが伝わってきました。
6年生からもお返しの出し物の合奏披露がありました。さすが6年生,ハイレベルの合奏に,下級生は憧れの眼差しを向けながら合奏に耳を傾けていました。
↓ 6年生からの感謝の合奏
3月5日(火)
昨日の話題になります。
先週紹介した4年生の企画「全校ドッジボール大会」が昨日の昼休みに行われ,学校中が大いに盛り上がりました。
朝会の最後と,大会の最初に企画した4年生からルール説明があり,たてわり班で3分間のゲーム2試合が行われました。6年生がやさしく2年生にボールを渡してあげたり,近くに人にはそっと両手で当てたりするなど,上学年の児童の優しさと成長が感じられました(もちろん,自分の世界に入っておもいっきり当てようとする児童も多かったですが・・・)。
最後に4年代表児童の「楽しんでもらえましたか?」の問いかけに,「楽しかったです!」と笑顔で返す児童が多く,企画した4年生も「やって良かった」と笑顔で教室に向かっていきました。
3月4日(月)
今日の2校時に「6年生を送る会」を行いました。どの学年も一生懸命練習してきたダンスや演奏を堂々と披露していました。発表内容は明日お伝えします。
今日は会場に飾られたテーマと,心をこめて描き上げたメッセージカードを紹介させていただきます。
教えてくれて・・・,遊んでくれて・・・,手伝ってくれて・・・,支えてくれて,引っ張ってくれて,ほめてくれて・・・ありがとうございました。どの児童も6年生との楽しい一時を思い出しながら感謝のメッセージを書いたことが伝わってきました。そしてそのメッセージの最後には「頑張ってください」「忘れないでください」「応援しています」と書かれてあり,6年生は嬉しそうにメッセージを読んでいました。
3月2日には花いっぱいコンクールの表彰式があり,学校の部「審査員特別賞」の表彰状をいただいてきました。校門から入ってすぐの海の子花壇にグリーンデーを中心に花の苗を植え,手入れしてきた活動が評価されたものです。
3月3日には消防表彰式に6年児童の千葉さんと出席し,優良な少年消防クラブということで,表彰状をいただきました。唐桑小と統合しても,地域の防災力を高められる児童となれるよう,頑張ってほしいと思います。
2月28日の出来事です。
中井小では6年生の「総合的な学習の時間」の福祉学習の一環として,回収したアルミ缶を換金し,福祉関連の商品を購入して地域の福祉施設に贈る活動を続けてきました。
この活動には松圃幼稚園さんも熱心に協力してくださっています。
コロナ禍でなかなか思うような活動ができなかったので,今回は4年がかりになってしまいました。ある一定額に達したので,車椅子を購入し,福祉学習でお世話になっている土筆の里はやま館様に受け取っていただきました。
↓ 6年代表児童の佐々木さんと須藤さんがお届けにあがったときの様子です。新聞社の取材も堂々と受けていました。
昨日の昼休みに4年生11名が校長室にやってきて,「お願いがあります。もう少しで6年生が卒業し,中井小も閉校するので,何か全校児童で楽し事を企画したいのですが・・・。許可をいただけませんか?」とお願いをされました。はじめは,校舎全体を使ってのかくれんぼ大会という企画でしたが,いろいろ話をしてみて,まずは「全校ドッジボール大会」をすることになりそうです。
すぐに担当を決めて,各学年に参加のお願いに向かったようです。楽しめるといいですね。
↓ さっそく1年生に「ドッジボール大会を開くので参加してください」のアナウンス。
3月1日(金)
いよいよ3月に入りました。朝イチで校長室の行事黒板を書きましたが,何もない日が全くありません。怒濤の3月。でも慌てず冷静に,そして丁寧に過ごしていきたいと思います。
今日は雨が降っていたため,校庭で遊ぶことはできません。教室を眺めると,4年生男子は教卓で楽しそうに遊んでいました。敵のメンコ?を落としたら勝ちのようです。3年生は絵を描いたりノートに○×を書いてゲームをしたりしていました。室内の過ごし方も立派ですね。
業前の時間には今年度1年間の委員会活動報告会が行われました。5・6年生の皆さんの頑張りがよくわかる発表となりました。残りの約3週間(6年生は2週間)もよろしくお願いします。
↓ 業間休みには楽しい思い出を作ろうと,6年生チームと先生チームでバスケットボール対決を行いました。片方は先生チームが勝ち,片方は同点で終了しました。楽しいひとときを過ごすことができました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |