令和5年度

2023年10月の記事一覧

高学年 「中井地域を歩く会」最高のオルレ日和!

10月15日(日)

 先週の13日に実施した,高学年の「中井地域を歩く会」の様子を写真で紹介します。絶好の秋晴れの中,高学年の21名が唐桑半島の南端にあるビジターセンターから学校までの約5㎞のオルレコースハイキングを楽しみました。海が真っ青に見え,津波石を通り,大日神社と白山神社を横目で見ながら中井小にたどり着きました。唐桑の自然の美しさを感じながら,いろいろな発見をしてきたことでしょう(細道や階段などもあり,疲れたという児童もたくさんいました)。ごみもたくさんあったという事ですので,機会があったら自主的なクリーン作戦などに取り組んでほしいと思いました。

0

2年生ふるさと学習会「唐桑地区の公所を訪問しよう」

10月14日(土)

 今日は12日に実施した2年生のふるさと学習会の様子を紹介します。

 2年生4名は,旧唐桑町内にある気仙沼消防署唐桑出張所と気仙沼警察署唐桑駐在所,そして気仙沼図書館唐桑分館の3カ所を訪問し,仕事の内容などを紹介していただきました。実際に働いてる様子や訓練の様子を見せていただいたり,防弾チョッキを着せていただいたり,館内の様子を見せていただいたりと,普段の生活では絶対できないような体験までさせていただきました。

 見えないところで,私たちの生活を支えてくださっている方々がいることを肌で感じたのではないかと思います。お忙しい中時間を割いてご対応いただいた皆様と中井公民館の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

0

澄んだ青空・おおぞら号・SOSの出し方教育

10月13日(金)

 今日は朝から抜けるような青空が一面に広がりました。雲一つない,まさに「快晴」です。今日,5・6年生は「中井地域を歩く会」を実施しました(写真の関係で明日以降,お知らせします)。太平洋も青々といつにも増して美しく見えました。海の子花壇のベゴニアも美しく咲き誇っています。

今日はおおぞら号の来校日です。校長室の脇を猛ダッシュでおおぞら号に向かう児童がたくさんいました。お気に入りの1冊は見つかったのでしょうか?「読書の秋」です。できれば物語文に手を伸ばしてほしいと思います。

 5・6年生にスクールカウンセラーの星先生が,「SOSの出し方教室」を開いてくださいました。

・SOSってどんなときに出すの?

・動物は原始的な防衛反応があるけど(戦う・逃げる・固まる),人間はどうしたいい?

・「だれも分かってくれない」ではなく,「話しを聞いてくれる?」って信頼できる人に話してみると心が落ち着くよ。

など,星先生はとても優しい話し方で,児童との会話から上手に声を拾い上げてSOSの出し方を教えてくださいました。子供たちからは,「困ったときはSOSをしっかり出したいです」「SOSの出し方やタイミングを知ることができました」「SOSを出すことの大切さに気付きました」などの感想が寄せられました。

 

0

朝マラソン再開・保健講話・読み聞かせ会

10月12日(木)

 いよいよ今日から朝マラソンが再開しました。みやぎ運動広場WEBマラソン大会にも参加します。初日の今日は,80%以上の児童が参加し,一番走った児童は3.6km。長丁場の朝マラソンです。無理なく,楽しく取り組んで,体力を高めてほしいと思います。

今日の業前は,保健講話。「近視予防大作戦」というテーマで,養護教諭から,なぜ近視になるのか,目の構造についても解説してもらい,近視予防には

①本やタブレット画面から顔を30cm以上離す

②30分に1回は20秒以上遠くを見る

③外に出て日光(バイオレットライト)を2時間以上あびる

のがよい,と教えていただきました。今日はメディアコントロールデーです。ゲーム機やテレビから離れて,家族とゆっくり会話を楽しんでほしいと思います。

↓目の運動をしています

PTA教養・厚生部員・小野寺さんに来ていただき,高学年部対象の「本の読み聞かせ」会を開催しました。英語で書かれてある絵本で,ハムスターの大冒険のお話しです。生の英語を聞く機会はあまりないので,とてもよい機会となりました。小野寺さん,お忙しい中御準備くださり,ありがとうございました。

0

いよいよ2学期がスタート!

10月11日(水)

 今日から2学期がスタートし,校舎や校庭には子供たちの明るい声が響き渡りました。

 今日の始業式では,「ありとキリギリス」の話しを引用して,見通しの大切さについて話しをしました。そして,2学期に予定されている行事等を,昨年度の写真を紹介し,「しっかりイメージをもとう」と伝えました。

 児童代表のあいさつでは,3年生の千葉さんと5年生の小山さんが,1学期を振り返っての感想や2学期に頑張りたいことを,とても分かりやすく,発表しました。長丁場の2学期。いろいろ大変なことがあるかもしれませんが,みんなで支え合って頑張ってほしいと思います。2学期もよろしくお願いします。

 

 

今日の学習の様子を紹介します。

1年生はあさがおの種を一つ一つ丁寧に取っていました。来年の1年生にプレゼントするそうです。

2年生は学芸会の台本読み合わせ

3年生は完成した図工作品の掲示作業

4年生は国語「物語文をつくろう」

5年生も国語「古典にふれる かぐやひめ」

6年生は外国語 私の朝食紹介

0

中井小学校のあゆみ 1

10月10日(火)

 秋休みの今日は朝から雨が降ったり止んだり。せっかくのお休みを室内で過ごさなければならなかった児童が多かったのではないかと思います。

 明日はいよいよ2学期始業式です。全員が元気に登校してくることを願っています。荷物が多いとは思いますが,明日は水曜日。歩いて登校テクテクデーです。先週の達成割合は66%。明日はどうでしょうか・・・。

 御協力とお声掛けをよろしくお願いいたします。

 さて,今日から「中井小学校のあゆみ」シリーズを始めたいと思います。3月末の閉校までに,中井小のあゆみをたくさん紹介できればと思います。

↓ 中井小は昭和24年に「唐桑尋常小学校」の中井分教場から唐桑村立中井小学校として独立しました。独立の門制作の様子と、初代校長の小山孝平先生を中心にした記念写真。そして中井小学校記念すべき最初の入学生です。

0

後期WEBマラソン大会に参加します

10月9日(月)スポーツの日

 秋休み3日目。残念ながら雨が断続的に降り,外遊びをするには難しいお天気でした。今日はスポーツの日。今日に限らず,運動にはもってこいの爽やかな日が続きます。できるだけ体を動かすよう,工夫していきたいものです。

 さて,中井小では今週の12日から朝マラソンを再開し,後期WEBマラソン大会に参加します。朝マラソンは昨年度から行っていますが,まだ全身持久力は十分といえません。強制参加ではありませんんが,前向きに取り組んで欲しいと思っています。

 応援をよろしくお願いします。

↓宮城県教育委員会主催WEB運動広場の中の「マラソン大会」です。

↓ マラソンカードも仕上がりました。頑張りましょう!

 

0

かぼちゃではありません・・・

10月8日(日)

この作品は,いつも素敵なお花を学校に届けてくださる村上様の作品です。あじさいのドライフラワーと,きれいな色の「ズッキーニ」です。

「これはかぼちゃですか?」と訪ねた職員が,「ズッキーニですよ!」と教えられ,笑いがおこりました。このような品種もあるのですね。勉強になりました(^^)

村上様 いつもありがとうございます。

0

学芸会の準備が始まりました

10月6日(金)

 今日は終業式だったので,全校5時限で下校しました。児童を見送った先生方が向かったのは体育館です。打ち合わせを簡単に済ませると,学芸会に必要な物品をあちこちから出し始め,確認作業を行いました。

 秋休み明けからさっそく練習が始まります。学芸会本番は今月末の29日(日)です。どうぞ楽しみにしていてください。

 

 

 

0

101日間の1学期が今日で終了しました

10月6日(金)

 今日は1学期の終業式を行いました。

 終業式に入る前に,スライドショーで1学期の学習の様子を紹介しました。他の学年が,様々なことにチャレンジしているのを知って,驚いていた児童もいました。全校児童で頑張ったり楽しんだりした運動会や海に親しむ会の写真を見て,懐かしむ児童も多かったようです。

 

 終業式の式辞では,通信票の「あゆみ」に触れました。

あ 新しい目標をみつけるため

ゆ 夢を叶える力を身に付けるため

み 魅力ある自分に出会うため

今日子供たちに手渡される「あゆみ」が全ての児童の成長や成果につながることを期待しています。

 

児童を代表して1年生の小野寺さんと4年生の鈴木さんが1学期に頑張ったこと,2学期に頑張りたいことを堂々と発表しました。すばらしい発表でした。

 

生徒指導主任の溝下先生から,「当たり前のことを当たり前に行う」ことの大切さについて話しがありました。

 

初めて通信票を受け取る1年生

一人一人,頑張ったところをみんなの前で紹介してもらっていました。これは嬉しい!!

 

0