平成31年度

2019年9月の記事一覧

プール納会,授業風景

 業前(朝の活動)にプール納会を行いました。先日の水泳記録会で入賞した子どもたちの紹介と夏休みにプールにたくさん来た子どもたちを紹介しました。
 
 3校時,校長室で仕事をしていると上から美しい歌声が聞こえました。音楽室を覗いてみると5,6年生が市内音楽祭の合唱の練習をしていました。10月17日の本番では「カナヅチの夏」「夢の世界を」4,5,6年生で歌います。

 同じく3校時,2年生の教室では,図工の勉強で,動くおもちゃ作りをしていました。ゴムや風の力で動くもの,重りの重さを使って動くもの,磁石を使ったつりゲームもありました。
 
 2年生で遊んだあとは,どうするんだろう?・・・・・・まだ秘密だそうです。

秋の交通安全教室

 今日の2校時,唐桑駐在所のお巡りさんと気仙沼市交通指導隊の皆さんをお迎えして,秋の交通安全教室を行いました。
 
 はじめに,自動車のできないことを3つ教えていただきました。「すぐに止まれない」(停止距離),「見えないところがある」(死角),「前のタイヤと後ろのタイヤは同じところを通れない」(内輪差)がそれです。死角の説明では,6年生のC君がドライバー役になり,車の前や後ろに見えない部分があることを確かめました。
 
 後半は模擬道路で歩行特に横断の仕方を実際に歩いて確認しました。交差点では右手側から,後ろ,右,前,左をぐるりと見て確かめると良いことを教えていただきました。
 
 最後に児童を代表して6年のHさんがお礼の言葉を述べました。ノー原稿ノーマイクで内容のしっかりした挨拶でした。いつもながらお見事でした。

着衣水泳

 水泳の学習のまとめ第2弾として,今日は学年部ごとに着衣水泳を行いました。服を着たまま海や川に落ちたときにも自分の命を守るための勉強です。
 
 3校時は低学年が着衣水泳に挑戦。服を着たまま,靴も履いたままだと,水着で泳いでいるときとは勝手が違うことを体験することができました。ペットボトルを使って体を浮かせる練習もしましたが,1年生には少し難しかったようです。
 
 2年生の女の子たちが上手に浮かんでいました。さすが,先輩です。

水泳オリンピックin中井

 フリー参観日の目玉は,3,4校時の水泳オリンピック(水泳記録会)です。
 こちらも,70周年記念式典以上にお家の方々に応援に来ていただきました。プールサイドだけでなく,テラス席にもいらっしゃったほどです。
 
 子どもたちは,今シーズンの水泳の学習のまとめとして,自己ベストを目指して9種目に挑みました。中井小の新記録が2つ生まれたほか,多くの子どもたちが自己ベストを更新したそうです。みんなよく頑張りました。応援有り難うございました。
 

独立70周年記念式典

 9月1日は中井小学校の開校記念日です。今年でめでたく70周年を迎えました。
 30周年,50周年以外の周年行事は,子どもたち中心で,昨年,一昨年は地域にお住まいの卒業生の方に当時のお話をしていただいていました。70周年という大きな節目であることから,日頃よりお世話になっております皆様にご案内を差し上げたところ,下の写真のようにたくさんの方々のご出席いただきました。本校の卒業生でもある皆様に見守られて,中井小学校の独立70周年記念式典を開催できましたことに,心より感謝申しあげます。
 
 式では,卒業生を代表して,PTA顧問の千葉崇様から,小学校当時のお話をいただきました。千葉顧問さんの同級生は54人で2クラス。松圃地区にも男子が9人いて,地区ごとの野球チーム(女子はバレー)があって大会をしていたそうです。参観日のお母さん方の様子,将来の夢など,クイズも交えながら楽しくお話していただきました。
 そのあと,6年のT君が,おじいさん,お母さんからの話も入れながら立派に児童代表の挨拶を述べました。
 
 最後に記念写真を撮影しました。今日の式を,70年の節目をしっかり受け止め,愛校心を育て,中井小学校の未来を考える機会としていきたいと思います。有り難うございました。