日誌

2016年10月の記事一覧

28年度学習発表会

 22日(金)に学習発表会を開催しました。
 今年度は全校生徒によるモザイクアートの制作を行いました。全体像は当日まで明かしていなかったため,開会行事にそれが披露されると,生徒たちから歓声が上がりました。
 全校合唱や各教科の発表,総合的な学習の時間(なみま)の発表のあと,合唱コンクールが行われました。限られた練習時間でしたが,一生懸命に練習した成果を披露しました。
 昼休みには,PTA主催のバザーも催され,大盛況でした。ご協力いただいた保護者の皆様,ありがとうございます。
 午後には,生徒会執行部が中心となって当日祭を行いました。部活ごとの出し物やクイズ大会,フォークダンスなどで,生徒たちはとても楽しい時間を過ごしていたようです。


全校制作のモザイクアートです。実行委員がリードし,全校生徒が力を合わせて制作しました。
(画面に映っているのは,実行委委員と執行部のメンバーです。)

 
全校合唱の様子です。                 3年生のなみま発表です。
 
校舎には,委員会や教科の展示をしました。   生徒会主催の当日祭の様子です。

環境講話

 10月14日(金)の5・6時間目に環境講話を行いました。5時間目には鳥や植物,水生生物,水質の講師の先生方から全校生徒に講話をいただき,6時間目には生徒がそれぞれ興味のある4分野に分かれてワークショップ形式で体験などを行いました。双眼鏡を使っての鳥の観察,水質のパックテスト,学校田脇で採取した水生生物や植物の観察などに,生徒たちは興味を持って取り組んでいました。
 
  
 
 
 水についての全体講話です。         双眼鏡で鳥を観察しました。
 
 ヤゴを双眼実体顕微鏡で観察中です。   雑草にもちゃんと名前があります。

稲刈り

 10月7日(金)に学校田の稲刈りを行いました。今年は台風などで雨の日が多く,当日の実施が心配されましたが,幸いにもこの日は雨が降らず,無事に刈り取ることができました。大谷中全校生徒に加えて,大谷小5年生も稲刈りに加わり,中学3年生が小学5年生に刈り方や束ね方などをアドバイスしながら刈り取りを行いました。刈り取った稲束は,はせに掛けて自然乾燥させます。刈り取った田んぼには,昨年から保存していたワラを撒きました。このワラが冬の間に発酵し,来年の稲作のための肥料となります。