日誌

新規日誌

中総体1日目

 5月28日(土)に中総体1日目が開催されました。
結果は以下の通りです。大谷中学校の得点(セット数)はすべて左側です。

【サッカー部】予選リンク

2-1 気仙沼中

0-2 松岩中
 ※得失点差により予選敗退


【バレー部】予選リンク

0-2 津谷中  

2-0 気仙沼中 
 ※得失点差により29日(日)の準決勝進出


【男子テニス部】個人戦

ペア① 0-3 条南中

ペア② 1-3 新月中

ペア③ 2-3 津谷中


【女子テニス部】個人戦

ペア① 1-3 志津川中

ペア② 0-3 鹿折中

ペア③ 1-3 階上中

ペア④ 1-3 面瀬中


【卓球部男子】団体戦

予選① 3-0 階上中

予選② 3-0 気仙沼中

予選③ 2-3 条南中 準決勝進出

準決勝 2-3 津谷中
団体戦第3位


【卓球部女子】団体戦

予選① 3-2 新月中

予選② 0-3 条南中

予選③ 0-3 面瀬中

予選④ 0-3 鹿折中


生徒総会

 5月12日(木)に生徒総会が開催されました。
生徒会のテーマ,部活動や委員会の活動報告や今年度の計画などについて話し合いました。昨年度同様に全校生徒がタブレットを用いて資料の閲覧や発表をしたり,アンケート機能を活用して承認をとったりしました。活発な話し合いの様子に,一年間の活躍が期待されます。
 
 

対面式

 4月12日(月)生徒会による対面式を行いました。委員会や各部活から活動紹介を行い,1年生は自分がどこに所属しようか考えながら聞いていました。2,3年生はこの日のために昨年度から準備を進めていました。1年生はこの先輩の姿を見て,大谷中生としてこれからの生徒会活動に取り組みます。
   

   

令和4年度入学式

 4月8日(金)に、令和4年度入学式が行われました。新入生は緊張感をもって式に臨んでいました。在校生代表の歓迎の言葉に迎えられた20名は期待と希望を胸に大谷中生としてのスタートを切りました。ご入学おめでとうございます。

修了式

 3月24日木曜日,令和3年度の修了式が行われました。
 修了証書が各学年の代表生徒に手渡され,その後,校長からの式辞がありました。式辞の詳しい内容は,学校だより「ハチドリ」第20号をご覧ください。
 式の後,学年の代表生徒が今年度の反省と新年度に向けての抱負を述べました。来年度もさまざまな分野で活躍してくれることを願っています。