気仙沼市立大谷中学校
歌があり,絵があり,花があり,子どもたちの笑顔があふれる学校
気仙沼市立大谷中学校
歌があり,絵があり,花があり,子どもたちの笑顔があふれる学校
10月30日(木)に津谷中学校を会場に、第62回本吉地方中学校弁論大会が開催されました。11の中学校の代表者の発表があり、本校の生徒もこれまでの練習の成果を発揮して、堂々と自分の考えを聴衆の前で発表し、優良賞となりました。他の学校の生徒の発表も素晴らしく、互いにそれぞれの主張に聞き入っていました。
10月30日(木)に、火災想定の避難訓練を行いました。
特別教室から出火し、校舎内の階段が使えないことを想定して行いました。煙の影響をできるだけ受けないよう、口にハンカチを当てたり、低い姿勢で避難するようにビニール製のひもをしゃがみながらくぐって避難しました。避難後には、消防署の方の指導を受けて、消火器を使っての消火訓練も行いました。
10月18日(土)に今年度の合唱祭と当日祭を行いました。「一致団結!今を全力でLet's Enjoy」の生徒会テーマのもと実施しました。合唱祭では、全員合唱「正解」、1年合唱「マイバラード」、2年合唱「COSMOS」、3年合唱「あなたへ~旅立ちに寄せるメッセージ」を保護者や地域の皆さんの前で発表しました。これまでの練習の成果を発揮し、とても素晴らしいハーモニーを奏でていました。当日祭でも有志団体によるダンスパフォーマンスや劇、実行委員会による全体レクレーションなど、思い出に残る素晴らしい一日となりました。
10月9日(木)に海洋ごみ等について探求をしているグループが、大谷幼稚園児と一緒に、大谷海岸でごみ拾いをしました。幼稚園生と手をつなぎ、一緒に海岸のごみ集めをしました。園児と交流しながら海洋ごみにの実地調査を行い、まとめの資料としていきます。
9月30日(火)~10月3日(金)の期間に、3年生が関西方面に修学旅行に行きました。
吉本喜劇の鑑賞やあべのハルカスでの大阪市内の夜景、大阪万博での活動、難波などでの自主研修、USJでの活動、大阪城見学など、3泊4日の盛りだくさんな活動でした。世界各国の文化や大阪の文化に触れることができた修学旅行でした。
9月25日(木)に27日(土)、28日(日)に開催される地区新人体育大会の壮行式を行いました。3年生が抜けた1・2年生のチームでの大会になります。各部の意気込みの発表や選手代表の言葉、応援団によるエールが行われました。3年生からも各部の活躍を期待する励ましの言葉が贈られ、選手も大会に向けて気を引き締めていました。試合を楽しみながらもこれまでの練習の成果を発揮してほしいと思います。
9月19日(金)に全校生徒を対象にして東北活性化研究センターの「TOHOKUわくわくスクール」を活用して、野村ホールディングスの方から「自分の将来とお金の話」についての出前授業を受けました。授業では、これからのライフプランを予測した収入と支出について予測を立てたり、円安や株価、預貯金などについても、アニメーションを使った説明を見たり、タブレットを使ってシュミレーションをしたりするなど、生徒たちにわかりやすく授業をしていただきました。シュミレーションでは、「こんなにお金がかかるんだ」と驚いている生徒もおり、自分の将来に向けて関心を高めていました。
9月19日(金)の3・4校時に2年生を対象にした、JOCオリンピック教室を開催しました。おいでいただいたオリンピアン先生は、スピードスケートで大活躍された三宮恵利子先生です。まず、体育館でのチーム分かれてのリレーゲームなどをした後、教室では、オリンピックのことやこれまでの貴重な経験等を通して「エクセレンス(卓越)」「フレンドシップ(友情)」「リスペクト(敬意/尊重)」といったオリンピックバリューについてお話しいただきました。生徒たちもオリンピアンとの活動を楽しんでいました。
9月18日(木)に、生徒会役員選挙に伴う立会演説会が行われました。今回の選挙では、生徒会長と生徒会副会長の選挙で、2年生からの会長立候補者と1年生からの副会長立候補者のあわせて5人が、自分の抱負を全校生徒に訴えかけました。演説会の後には、投票が行われました。投票には、気仙沼市選挙管理委員会から借用した、実際の選挙の際の投票箱等で行いました。新しく、選出された役員は、2学期の始業式で任命される予定です。
9月8日(月)に、探究学習「なみま」の中間発表会を行いました。各自が、海洋の環境問題や食品ロス、防災など「海と生きる気仙沼をより活気づけるために」のテーマに向けての中間状況の発表をしました。クラスの友達からは、写真やグラフなどの表現の仕方や今後の具体的な調査内容についてのアドバイスなどが出されていました。12月の発表会までに、内容を深めさせていきたいと思います。
電話番号
0226-44-2004
FAX
0226-44-3742
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |