1 webページ公開の目的
児童の健やかな成長を図ることを目的にして、家庭・地域・学校の協働による教育活動を推進するとともに、教育活動を積極的に情報発信し「開かれた学校づくり」を目指す。
2 webページ公開ガイドラインの趣旨
Webページ公開にあたり、児童および関係者の個人情報の保護に努めるとともに、児童の情報活用能力の育成を図り、開かれた学校の推進、総合的な学習の推進、国際理解教育の推進等、教育課題の解決に寄与するよう努める。
3 webページのソフトウェアと公開コンテンツ
Webページの公開に使用するソフトウェアは、独立行政法人国立情報政策研究所が開発しているCMS(コンテンツ・マネジメント・システム)NetCommons2とする。
公開するコンテンツは下表のとおりとする。
【一般公開エリア:パブリックルーム】
コンテンツ モジュール 公開方法
(1)教育活動 日誌 カテゴリー分類による公開。
(2)行事予定 カレンダー 利用者側が、月・週・日別の表示を切り替えて利用。
(3)学校基本情報 お知らせ 電話、児童数、住所、地図、あゆみ、学校評価資料等。
(4)過年度情報 日誌 前年度の公開情報。
(5)Web運用ガイドライン お知らせ 個人情報保護,著作権
【PTA会員エリア:グループルーム】
コンテンツ モジュール 公開方法
(1)学校だより,PTA広報 お知らせ 配布版PDFによる公開。
(2)PTA情報 日誌 フォトアルバム
【職員専用エリア:グループルーム】
・スケジュール,文書様式等に関する教職員の情報共有に必要なモジュール
4 個人情報保護と公開の範囲
「気仙沼市個人情報保護条例」に基づきプライバシーを尊重し、適正な取り扱いを行う。パブリックルームにおいて児童・関係者の個人情報を発信する場合は、本人及び保護者の同意を前提としながら、次のとおりとする。また、PTAルームにおいては、家庭への配布物と同様の取り扱いとする。職員ルームについては、情報化推進委員会で別に定める。
(1)児童・関係者の氏名
原則として姓のみ,イニシャルを使用する。但し、受賞等の名簿については学年と姓までを可とする。
(2)作品
コンクール等の受賞作品の公開にあっては、肖像は掲載せず学年と氏名を可とする。
(3)写真・映像・音声
写真を使う場合は、個人が特定できないよう配慮する。肖像と氏名、ニックネーム、イニシャルを一致させない。
(4)その他
住所,電話番号,生年月日,家族の氏名や職業などの個人情報は発信しないものとする。
5 著作権
各ページの著作権は、全て、気仙沼市立小原木小学校が有するものとする。
6 ガイドラインの明示
「気仙沼市立小原木小学校webページ運用ガイドライン」は、学校Webページ上に明示する。
(1)本ガイドラインは、毎年、年度当初の職員会議において周知徹底に努める。
(2)修正の必要が生じた場合は、ただちにガイドラインの修正を行い、修正後は全職員への周知徹底を図る。
付 則 本ガイドラインは、平成25年5月1日から施行する。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
・無断で文章・画像等を,複製・転載することを禁じます。
・Copyright © 気仙沼市立小原木小学校 All Rights Reserved.
URL
http://www.kesennuma.ed.jp/koharagi-syou/