気仙沼市立階上中学校![]()

階上中学校 日記
2025年9月の記事一覧
9月9日は「救急の日」
9月9日(火)
9月9日は語呂合わせから「救急の日」と制定されています。救急の日は、救急業務や救急医療に対する国民の正しい理解と認識を深め、救急医療関係者の意識高揚を図ることを目的に制定されました。今年度のポスターは、突然目の前で人が倒れたときにも、救命講習の記憶を思い出して、迷いながらも命をつなぐ一歩を踏み出して欲しいという願いをこめて作成されたとのことです。本校でも2年生の保健体育で救急救命講習を実施していますが、緊急事態に直面した際、迷いなく救命活動ができる生徒を育てていきたいと思います。
↓ 1年生の調理自習「はっと汁と鮭のムニエル」
はっとに弾力があり、魚の焼き方も上手で、とてもおいしかったです。
↓ 今日の給食
【中国の料理 ジャージャー麺】
ココアパン ジャージャー麺 チキンの中華サラダ レモンのパンナコッタ 牛乳 826㎉
新着情報
パブリック
連絡先
所在地
〒988-0238
宮城県気仙沼市長磯中原125
TEL:0226-27-2304
FAX:0226-27-2919
Mail:hashikami-chu @ kesennuma.ed.jp
(※メールを送るときは,@の前後のスペースを詰めてください)
アクセス数
2
8
8
4
8
0
8